本文
農林茶業課
新着情報
- 2023年9月20日更新【イベントレポート】農業者×事業者マッチング商談会
- 2023年8月3日更新宇治市農業再生協議会水田収益力強化ビジョンを公表します
- 2023年8月2日更新宇治を食べよう 農業者*事業者マッチング商談会 買い手募集
- 2023年6月1日更新【土壌診断費】に対し支援します(令和5年度)
- 2023年4月3日更新宇治あぐりPR委員会
お知らせ
- 2023年5月26日更新肥料価格高騰対策追加申請のご案内
- 2023年4月25日更新令和5年度 宇治市農業振興協議会(令和5年4月24日実施)
- 2023年3月25日更新【ジャンボタニシ】(スクミリンゴガイ)の対策費用に対し支援します(令和5年度)
- 2022年6月30日更新スマート農業技術の導入への助成について
- 2022年6月30日更新農業経営強化に向けた専門家の活用の支援について
- 2022年6月30日更新農業用水源施設(井戸)への助成について
- 2022年6月1日更新園芸作物用施設(農業用ハウス)整備への助成について
- 2020年5月1日更新CSF(豚熱)について
- 2019年11月5日更新高病原性鳥インフルエンザについて
- 2019年11月5日更新宇治市公共建築物等における木材の利用促進に関する基本方針
お茶
- 2023年8月25日更新祝!第77回全国茶品評会にて宇治市が「産地賞」!!
- 2023年8月8日更新祝!第75回関西茶品評会 「産地賞」受賞!!
- 2023年7月13日更新手もみ製茶技術研修会が開催されました
- 2023年7月7日更新【京都大作戦】宇治市内産宇治茶の水出しを振る舞いました
- 2022年11月30日更新第76回全国お茶まつり京都大会 大会式典
- 2022年11月15日更新第74回関西茶業振興大会滋賀県大会 大会式典
- 2022年9月1日更新祝!全国・関西茶品評会にて宇治市が産地賞をW受賞!
- 2020年3月16日更新お茶のまち・宇治
- 2020年3月16日更新宇治茶の歴史
- 2020年3月16日更新宇治市内における茶生産の特徴
- 2020年3月16日更新宇治の文化的景観について
- 2019年11月5日更新「宇治茶の普及とおもてなしの心の醸成に関する条例」について
農業
- 2023年9月20日更新【イベントレポート】農業者×事業者マッチング商談会
- 2023年8月3日更新宇治市農業再生協議会水田収益力強化ビジョンを公表します
- 2023年8月2日更新宇治を食べよう 農業者*事業者マッチング商談会 買い手募集
- 2023年6月1日更新【土壌診断費】に対し支援します(令和5年度)
- 2023年3月31日更新京力農場プラン
- 2022年12月12日更新新規就農について
- 2022年12月8日更新【終了しました】「宇治を食べようキャンペーン」に参加する農業者募集
- 2022年10月28日更新【終了しました】宇治を食べようキャンペーンを開催しました
- 2022年8月26日更新高騰している【肥料の購入費】に対し支援します!
- 2020年6月5日更新宇治市農業振興支援事業補助金について
- 2019年11月5日更新農業メールマガジン
- 2019年11月5日更新鳥獣害対策用電気さくに関する注意喚起について
- 2019年11月5日更新「宇治市農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画」の作成について
- 2019年11月5日更新宇治市農業振興協議会
- 2019年11月5日更新農作業中の熱中症による事故防止について
- 2019年11月5日更新「栽培から出荷までの野菜の衛生管理指針」の策定について
林業
- 2023年4月1日更新宇治市森林整備計画について
- 2023年2月14日更新森林環境譲与税の使途の公表について
- 2021年12月27日更新森林の土地の所有者届出制度について
- 2021年12月27日更新伐採及び伐採後の造林の届出等の制度
- 2021年8月1日更新宇治市豊かな森を育てる事業補助金
その他
- 2023年4月3日更新宇治あぐりPR委員会
- 2020年4月10日更新天ケ瀬森林公園
- 2019年11月5日更新平成30年7月豪雨に伴う天ヶ瀬森林公園散策道「こもれびの道」の通行止めについて
- 2019年11月5日更新南部市場の見学&食材講座を開催しました
- 2019年11月5日更新「宇治 地農家さん 直産野菜フェア」のメニューのレシピについて
- 2019年11月5日更新コイヘルペスウイルス病のまん延防止について
- 2019年11月5日更新農作業におけるダニ刺咬に関する注意喚起について
事業者・労働者向け新型コロナウイルス感染症に関する支援策(農林漁業者向け)
- 2022年6月25日更新農林水産業者向け新型コロナウイルス感染症に関する支援策について