本文
鳥獣害対策用電気さくに関する注意喚起について
印刷ページ表示
更新日:2019年11月5日更新
市民の皆さんへ
平成27年7月19日に静岡県において、鳥獣による観賞用植物への被害防止を目的として設置された電気さくによる感電死傷事故が発生しました。
宇治市でも、ニホンジカやイノシシなどの野生動物による農作物被害を防ぐために、各地で電気さくが設置されていますが、電気さくを見かけた際は、むやみに電線に触れたり、子供・幼児・ペットなどが近づかないようご注意ください。
電気さくを設置している皆さんへ-安全点検のお願い
電気さくは鳥獣害対策として、有用なものではありますが、適切な設置や安全管理が求められています。感電事故再発防止のため、電気さくを設置されている皆さんは定期的な安全点検をお願いします。
安全点検の内容
- 電気さくを設置している場合は、必ず「危険であること」を人が見やすい場所や子供にも分かりやすい表現で、適当な間隔を開けて表示してください。
- 電気さくの電気供給は、電気さく用の電源装置(電気さく用パルス発生装置)から受けてください。
- 特に家庭用の電源を使用される場合は、漏電遮断器を設置してください。
ご使用については、必ず下記の経済産業省のパンフレット「鳥獣害対策用の電気さくについて」を遵守してください。