本文
生活福祉
新着情報
- 2022年5月25日更新「ウクライナ人道危機救援金」募金箱の設置について
- 2022年5月16日更新FUKUSHI就職フェアKYOTO(令和4年5月29日開催)
- 2022年5月12日更新初級和裁講習会受講生の募集
- 2022年4月18日更新<自殺予防>ゲートキーパーをご存知ですか?
- 2022年3月28日更新令和4年度 慰霊巡拝・慰霊友好親善事業
- 2022年3月28日更新令和4年3月福島県沖地震災害義援金を受け付けています
- 2022年3月25日更新聴覚障害者のための防災パンフレットを改訂しました
- 2022年3月2日更新ウクライナ人道危機救援金を受け付けています
- 2022年2月16日更新アフガニスタン人道危機救援金を受け付けています
- 2021年11月30日更新宇治市の健康福祉(令和3年度版)
- 2021年9月1日更新宇治市介護保険・障害福祉施設等新型コロナウイルス感染症感染防止用資材等整備事業
- 2021年5月17日更新宇治市新型コロナウイルス感染症対策強化補助金について
- 2021年5月17日更新宇治市オンライン面会等導入補助金について
- 2021年4月26日更新宇治市入所施設等感染防止対策支援事業補助金
- 2021年4月7日更新令和3年度 慰霊巡拝・慰霊友好親善事業
- 2020年11月26日更新宇治市の健康福祉(令和2年度版)
- 2020年9月29日更新「宇治市ひきこもり相談窓口」を開設します
- 2020年8月27日更新宇治市交通バリアフリー検討委員会
- 2020年8月19日更新令和2年度 宇治市献血推進協議会議事録
- 2020年7月15日更新宇治市障害者基本計画施策推進協議会
- 2020年4月1日更新福祉タクシー・ガソリン事業について(大切なお知らせ)
- 2020年3月19日更新新型コロナウイルス感染症の影響により生活資金でお悩みの皆さまへ
地域福祉
- 2022年5月25日更新「ウクライナ人道危機救援金」募金箱の設置について
- 2022年5月12日更新初級和裁講習会受講生の募集
- 2022年5月10日更新民生児童委員協議会ではひろば・サロンを主催しています。
- 2022年4月18日更新<自殺予防>ゲートキーパーをご存知ですか?
- 2022年4月1日更新令和4年度 献血のお知らせ
生活支援
- 2022年4月1日更新低所得者の上下水道料金を軽減します
- 2022年2月28日更新入院助産制度
- 2022年2月7日更新子育て支援医療
- 2022年2月7日更新子育て支援医療 申請書ダウンロード
- 2022年2月1日更新成年後見制度利用支援事業を実施しています
障害者福祉
- 2022年5月16日更新FUKUSHI就職フェアKYOTO(令和4年5月29日開催)
- 2022年3月25日更新聴覚障害者のための防災パンフレットを改訂しました
- 2022年3月1日更新精神障害者保健福祉手帳について
- 2022年2月1日更新重度心身障害児(者)に対する福祉医療費支給制度
- 2022年2月1日更新後期高齢者医療制度 重度心身障害老人健康管理事業
寄付・義援金
- 2022年5月25日更新「ウクライナ人道危機救援金」募金箱の設置について
- 2022年3月28日更新令和4年3月福島県沖地震災害義援金を受け付けています
- 2022年3月2日更新ウクライナ人道危機救援金を受け付けています
- 2022年2月16日更新中東人道危機救援金を受け付けています
- 2022年2月16日更新バングラデシュ南部避難民救援金を受け付けています