本文
民生児童委員協議会ではひろば・サロンを主催しています。
印刷ページ表示
更新日:2023年11月24日更新
民生児童委員主催のひろば・サロン(子育て)について
民生児童委員が主催するひろば・サロンを紹介します。
子育てひろば・サロン
未就園のお子様とその保護者の方を対象とするひろばです。原則として、ひろばが開催される地区内に在住される方が対象となります。参加にあたっては、当日会場まで直接お越しください。警報等発令時は開催中止となる場合があります。
地区・名称 | 時間 | 担当者 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 |
3月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催場所 (住所) |
||||||||
御蔵山地区じゃんけんぽん | 10時~ 11時30分 |
藤本 (31-6013) |
12日 | 9日 | 14日 | 休み | 8日 | 14日 |
平尾台西集会所 |
お芋でハロウィン | 保育士さんと遊ぼう | サンタさんがくるよ | 寒いのとんでけー | お別れ会 | |||
木幡地区ピンポンは~い | 10時~ 11時30分 |
菅原 (33-6136) |
2日 | 6日 | 4日 | 休み | 5日 | 4日 |
木幡地域福祉センター (木幡東中47-4) |
おいもさがしゲーム | 自由遊び | クリスマス会 | 豆まき | ひな祭り お別れ会 |
|||
東宇治地区ポッポルーム | 10時~ 11時30分 |
村田 (31-8044) |
20日 | 15日 | 15日 | 17日 | 休み | 13日 |
東宇治コミュニティセンター (五ケ庄三番割36-5) |
保健師さんの感染予防のお話 | 図書館とコラボ |
ポッポクリスマス 保育士さんと遊ぼう |
図書館とコラボ おみくじ大会 |
図書館とコラボ ひなまつり |
|||
岡屋地区ころころ | 10時~ 11時30分 |
中田 (32-3903) |
12日 | 9日 | 14日 | 11日 | 8日 | 14日 |
西川原集会所 (五ケ庄西川原21-29) |
からだを動かしてあそぼう | 楽器であそぼう | クリスマス会(保育士さんとあそぼう) | みんなであそぼう | 保育士さんとあそぼう | お誕生会 | ||
莵道地区ミミちゃんフレンド | 10時~ 11時30分 |
西村 (33-5146) |
3日 | 7日 | 5日 | 9日 | 6日 | 5日 |
東宇治地域福祉センター (五ケ庄折坂5-149) |
ハロウィン | 親子うんどう会 | クリスマス会 | 鬼たいじ | ひなまつり | 大きくなったよ | ||
神明地区ぴよぴよルーム | 10時~ 11時30分 |
小田 (22-7438) |
26日 | 30日 | 21日 | 25日 | 29日 | 28日 |
城南荘集会所 (神明宮東88) |
紙しばい | リトミック | クリスマス会 | 節分 | 自由にあそぼ | 手形スタンプ | ||
広野地区 くりくまっこ |
10時~ |
曽我 (51- 6647) |
17日 |
21日 | 19日 | 休み | 20日 | 19日 |
広野公民館 (広野町寺山17-403) |
工作 |
|
クリスマス会 工作 |
|||||
伊勢田地区ポンキッキルーム | 10時~ 11時30分 |
野間 (43-6065) |
19日 | 16日 | 21日 | 休み |
15日 |
21日 |
伊勢田集会所 (伊勢田町毛語60) |
お芋掘り | X'mas会 | ||||||
小倉地区小倉あいあいルーム | 10時~ 11時30分 |
寶壁 |
20日 | 17日 | 15日 | 19日 | 16日 | 15日 |
小倉公民館 (小倉町寺内91) |
ミニ運動会 | クリスマス飾りの製作 | クリスマス会 | 節分遊び | おひなさま | | ||
北小倉地区こっこランド | 10時~ 11時30分 |
前田 (24-2365) |
11日 |
8日 | 24日 | 10日 | 14日 | 13日 |
西小倉コミュニティセンター (小倉町南堀池107-1) |
クリスマスの集い | |||||||
槇島地区まきのっこ | 10時~ 11時30分 |
牧野 |
16日 | 20日 | 18日 | 15日 | 19日 | 5日 |
槇島コミュニティセンター (槇島町大川原27-5) |
ハロウィン | 自由あそび | クリスマス会 | バレンタイン | ひなまつり | 卒まきのっこ |