このページの本文へ ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 子育てにやさしいまち うじ > 民生児童委員協議会ではひろば・サロンを主催しています。

本文

民生児童委員協議会ではひろば・サロンを主催しています。

印刷ページ表示 更新日:2025年4月30日更新 <外部リンク>

民生児童委員主催のひろば・サロン(子育て)について

民生児童委員が主催するひろば・サロンを紹介します。

○対象
未就園のお子様とその保護者の方(予約不要)。妊婦さんの見学も可。当日会場まで直接お越しください。※
※原則として、ひろばが開催される地区内に在住される方が対象となります。

○時間
どの会場も10時から11時30分に開催します。

○警報等発令時
開催中止となる場合があります。

子育てひろば(4〜9月)

↓カレンダーをクリックすると大きく表示されます。

4月カレンダー   5月カレンダー

6月カレンダー   7月カレンダー

8月カレンダー   9月カレンダー

 

 

 

   場所・担当者

地区・名称

開催場所
(住所)

※リンク先はGoogle Map

担当者
御蔵山地区じゃんけんぽん

平尾台西集会所
(平尾台1丁目19-11)

地図<外部リンク>

藤本
(080-6154-0159)
木幡地区ピンポンは~い

木幡地域福祉センター
(木幡東中47-4)

地図<外部リンク>

菅原
(33-6136)
東宇治地区ポッポルーム

東宇治コミュニティセンター
(五ケ庄三番割36-5)

地図<外部リンク>

村田
(090-8201-8507)
岡屋地区ころころ

西川原集会所
(五ケ庄西川原21-29)

地図<外部リンク>

中田
(32-3903)
莵道地区ミミちゃんフレンド

東宇治地域福祉センター
(五ケ庄折坂5-149)

地図<外部リンク>

西村
(33-5146)
神明地区ぴよぴよルーム

城南荘集会所
(神明宮東88)地図<外部リンク>

小田
(22-7438)
広野地区 くりくまっこ

広野公民館
(広野町寺山17-403)

地図<外部リンク>

曽我
(51-
6647)
伊勢田地区ポンキッキルーム 伊勢田集会所
(伊勢田町毛語60)地図<外部リンク>
野間
(43-6065)
小倉地区小倉あいあいルーム

小倉公民館
(小倉町寺内91)

地図<外部リンク>

寶壁
(20-8017)

北小倉地区こっこランド

西小倉コミュニティセンター
(小倉町南堀池107-1)

地図<外部リンク>

前田
(24-2365)
槇島地区まきのっこ

槇島コミュニティセンター
(槇島町大川原27-5)

地図<外部リンク>

牧野
(21-2481)

子育てサロンマップ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子どもと一緒に出かけたい
子どもを預けたい
保育所(園)・認定こども園・幼稚園
小学校・中学校
転入した人へ
子どもの発達が気になる人へ
ひとり親・生活困窮世帯向け情報
児童虐待を防止するために
児童相談所虐待対応ダイヤル189
休日夜間・小児救急