本文
健康診査・各種がん検診のご案内
今年度も本市に住民票がある方に「健康診査・各種がん検診」を実施する予定です。
日本は、世界有数の長寿となりましたが、単に長生きするだけではなく、いつまでも健康でイキイキと過ごすことが皆様の願いではないでしょうか。現在、日本人の死亡原因としてその大半を占める「生活習慣」や「がん」の予防には、生活習慣の見直しや改善はもちろんのこと、「健康診査」や「がん検診」を定期的に受診することがとても重要です。
検査結果はもちろん、各検査項目の値を定期的に比較することで現在の身体の状態を把握することができます。各検査の意味を理解し、その値と経年的な変化を知ることで早期に病気の危険性に気づき、生活習慣を見直すという、「健康管理の繰り返し」が、心身ともに健やかに過ごすことに繋がります。
ご自身が受診できる健診(検診)を把握し、ぜひ定期的に受診しましょう。
年齢別おすすめ健診(検診)
(1)20歳~39歳の方
学業や仕事、育児等に忙しい年代ですが、20代・30代のがん患者は、女性が約8割を占めているといわれています。対象年齢がきたら、ぜひ受診しましょう。
性別 | 検診名 | 受診方法 |
---|---|---|
男女(共通) |
○生涯に一度のみ受診 ◆胃がんリスク(ABC)検診(30歳・35歳のみ) ○対象者のみ ◆成人歯科健康診査(20歳・30歳のみ) |
協力医療機関で受診 |
女性のみ |
○2年に1回の受診 |
(2)40歳~74歳の方
働き盛りの方、子育て中の方、退職された方等、様々な年代ですが、糖尿病等の生活習慣病が自覚症状なく進行する年代です。
自覚症状がなくても定期的に受診し、各検査項目の値を経年敵に比較することで、自身の生活習慣を見直したり、異常があれば早く治療を行って、積極的な健康づくりに役立てましょう。
性別 | 検診(健診)名 | 受診方法 |
---|---|---|
男女(共通) |
○毎年の受診 ◆特定健康診査(宇治市国民健康保険加入者のみ) ◆健康診査(生活保護世帯、中国残留邦人等支援給付世帯のみ) ○2年に1回の受診 ◆胃がん検診(内視鏡検査)(50歳以上のみ) ○生涯に一度のみ受診 ◆胃がんリスク(ABC)検診(40歳代のみ) ○対象者のみ ◆成人歯科健康診査(40歳・50歳・60歳・70歳のみ) |
協力医療機関で受診 |
○毎年の受診 ○2年に1回の受診 |
市内指定会場(検診車)で受診 | |
女性のみ |
○2年に1回の受診 |
協力医療機関で受診 |
男性のみ |
○2年に1回の受診 ◆前立腺がん検診 (50歳以上のみ) |
協力医療機関で受診 |
(3)75歳以上の方
心身ともに元気な方や、病気や自覚症状等により定期的に通院している方等、多様な健康状態の方が混在している年代です。通院もなく、元気に過ごしている方も、「かかりつけ医」を持っておくことをお勧めします。年に1回は定期的に健診を受診する「かかりつけ医」を持ち、健康管理に努めましょう。
現在定期的に通院している方であっても、健診(検診)により、他の検査項目もチェックでき、経年的に検査結果を比較して健康管理ができるのでとても重要です。定期的に受診しましょう。
性別 | 検診(健診)名 | 受診方法 |
---|---|---|
男女(共通) |
○毎年の受診 ◆後期高齢者健康診査(後期高齢者医療保険加入者のみ) ◆健康診査(生活保護世帯、中国残留邦人等支援給付世帯のみ) ○2年に1回の受診 ◆胃がん検診(内視鏡検査) ○生涯に一度のみ受診 ◆後期高齢者歯科健診(S.23.4.1~S24.3.31生まれの人) |
協力医療機関で受診 |
○毎年の受診 ○2年に1回の受診 |
市内指定会場(検診車)で受診 | |
女性のみ |
○2年に1回の受診 |
協力医療機関で受診 |
男性のみ |
○2年に1回の受診 |
協力医療機関で受診 |