Background Image
Next Page  7 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 7 / 16 Previous Page
Page Background

戦没者遺族相談員は

引き続き久保田幹彦さん

戦没者遺族相談員は、戦没者遺族の福

祉の増進を図るため各市町村に設置

れ、援護の相談に応じ、必要な指導や助

言を行っています。

この度、厚生労働大臣から戦没者遺族

こども

子育てひろばボランティア養

講座

見守りのボランティアとして活動す

るために必要な基本的なことを学びま

す (全2回) 。

◎初回=

2

27

日(火)午後

1

時半〜

4

時◎

2

回目=

3

月上旬予定

ゆめ

りあ

うじ

10

人 

2

15

日 (木)

23

日(金)に地域子育て支援基幹セン

ター (

39

・9109) へ。

健 康・福 祉

これならできる筋トレ講座

3

13

日(火)午後

2

時〜

4

時 

じ安心館

65

歳以上の市民

25

人 

骨や筋肉等のからだを動かす機

能を保つために効果的 運動実技

講座名・氏名・住所・電話番号・生年

月日・年齢を

2

15

日(木) 〜

3

1

(木) (必着) に、郵送・E メールか健康

生きがい課窓口(

oubo

-

kenkou @

city. uji. kyot o.j p ) へ

映画 『ケア った〜』 上映

介護という

仕事を通じて、

働くことの意 味

人、

地域とのつな がりの尊さが描かれた実話に基づいた映

画です。上映後は、映画のモデルとなっ

た株式会社あおいけあ代表の加藤忠相さ

んによる講演会があります。

3

17

日 (土) 午後

1

時〜

4

時 

文化

センター小ホール

市内在住・在勤・

在学の人

400

人 

催し名・氏名・

住所・電話番号を、

2

16

日 (金) から電

話かファクスで、宇治久世医師 (

39

・7163

FAX

39

・7169) へ。

「認知症の人にやさしいまち・

うじ」 展

認知症を正しく理解し、認知症ととも

に生きることについて考えてみません

か。認知症自己チェックが出来るタブ

レットも設置します。

2

27

日(火) 〜

3

2

日 (金) 午前

9

時〜正

午・午後

1

時〜

4

時 (

2

日 (金) は正午まで)

市役所

1

階ギャラリー

コーナー

健康生き

がい課

相談員が 期は、

31

9

30

日までです

久保田幹彦さん

611

・0042

小倉

町東山

24

43

24

・9820)

域福祉課

父と子のつどい (日帰

行)

3

24

日 (土) 午前

7

時半〜午後

6

時半

福井県越前市・勝山市

市内在住の

父子家庭の親と子、及びその家族

20

人 

そば打ち、化石発掘体験等

1

世帯千円

そばアレルギー、小麦ア

レルギーの人は参加不可

催し名、代

表者の住所・電話番号、参加者全員の氏

名・生年月日を、

3

5

日 (月) まで (必

着) に、郵送・電話・ファクス・E メー

ルか地域福祉課窓口(

FAX

21

・0407

chii kif ukushi

@city. uji. kyot o.j p

へ 。

宇治ボランティアフェスティバ

ル&おもいの駅伝 2018

3

4

日(日)午

10

時〜午後

3

時半

総合福祉会館

ボランティア活

動に

取り組む人や団体、障害のある人のス

テージ発表、体験コーナー、活動紹介、

販売コ ナー (有料)

等 

社会福祉協

議会 (

22

・5650)

こだわり料理教室

2

23

日 (金) 午前

10

時〜午後

2

時 

東宇治地域福祉センター

50

歳以上の

人 

20

人 

筑前煮、鯛の中華風サ

ラダ、青菜と蟹の炊き込みご飯

他 

2

今後のイベント

し す。

B

O

X

加藤忠相さん

国民健康保険課 (

20

・8729)

年金医療課 (

21

・0413)

高額医療・高額介護合算療養費制

度とは、年間 (各年8月1日〜翌年

7月

31

日) を通じて、医療保険上の

同一世帯内で 医療費と介護サービ

ス費の自己負担額合計が高額となる

世帯の負担を軽減するための制度で

す。要件を満たした対象者には個別

通知を送ります。受け取られ 人は

申請してください(一部除く) 。な

お、申請は対象年ごとに必要です。

個別通知が出来ない世帯

前記対象期間に、市町村をまたい

で住所を変更した場合や、職場の医

療保険に加入していた場合等、医療

保険上の異動があった場合。

高額医療・

制度対象者に

こども

高齢者

健 康 ・

福 祉

税・ 年 金・

保険

生涯学習 ・ スポーツ

安 全 ・ 安 心

人 権 ・ 平 和

文 化 ・ 芸 術・

歴史

産業 ・ 消費生

活・ 求 人

催し

住まい ・ 環 境 ・資 源

その他

相 

7

記号の説明

=日時

=場所

=対象

=定員

=締め切り後抽選

=先着で受け付け

=内容

=講師

=参加費・受講料

=持ち物

=その他

=申込方法

=問い合わせ先 ※次の場合は記載していません(

だれでも

なし

無料

不要)