

土曜日
時
内
◎
3
月
3
日
(土)午前
10
時〜
正午=折り紙遊
び、午前
11
時〜
11
時半=おはな
したまてばこ◎
3
月
10
日(土)午
前
9
時半〜正午
=わくわくクラ
フト、午前
10
時〜正午=映画鑑賞◎
3
月
17
日 (土) 午前
9
時半〜正午=木工作遊び
所
中央公民館
対
市内在住の幼児〜小学
生 (幼児は保護者要同伴)
問
中央公民館
(
39
・9258)
折り染めと工作
色水で紙を染め、その紙を牛乳パック
などに張り付けて小物入れなどを作りま
す。
時
2
月
24
日 (土) 午前
10
時〜正午
所
木幡
公民館
対
市内在住の小学生〜
定
先
15
人
¥
200
円
申
2
月
16
日 (金) 〜
23
日 (金)
に、木幡公民館 (
39
・9193) へ。
会長杯ニュースポーツ大会
「ペタビンゴ」 と 「スローイングビンゴ」
の
2
種目に挑戦しませんか。参加者全員
に景品があります。
時
3
月
11
日(日)午後
1
時半〜午後
4
時
所
南宇治コミュニティセンター
対
小学
生〜
定
先
50
人
申
2
月
16
日 ( 金 ) か ら 、
同センター (
39
・9185) へ。
大久保
問
同センター (
39
・9281)
●
ふれあい動物園
ヤギ・ウサギ・ハムス
いませんか。
時
3
月
11
日 (日) 午前
10
時〜午後
3
時 ( 雨
天時は
3
月
18
日 (日) に延期)
対
幼児〜
(幼児は保護者要同伴)
●
一輪車の検定
時
3
月
17
日 (土) 午前
10
時〜午後
4
時
対
「空中乗り」 が出来る小学生〜
定
先
30
人
内
◎午前=検定に向けての練習会◎午後
=日本一輪車協会による検定
申
2
月
27
日 (火) から、同センターへ。
●
こども文化祭
時
3
月
10
日 (土) 午前
10
時〜午後
3
時
対
小学生〜
内
こどもクラブの活動発表、
こどもクラブ修了式、クラブ体験コー
ナー、作品・活動写真展示
ア
クトパル宇治
〒
601
・1392 西笠取辻出川西
1
075
・
575
・3501
FAX
075
・
575
・3511
申
催し名、代表者の住所・郵便番号・電
話番号、参加者全員の氏名・年齢・性別
を、各 込期限 (いずれも消印有効) まで
に、郵送かホームページの専用フォーム
でアクトパル宇治へ。当選者のみ通知
(当落に関わらず通知を希望する場合は、
往復はがきでの申し込みが必要) 。
●
ちびっこアウトドア
京阪宇治駅からアクトパル宇治への送
迎もあります(別途要送迎代
1200
円) 。ア を楽しめま
時
3
月
11
日 (日) 午前
10
時〜午後
3
時
対
小学生
定
抽
40
人
¥
1
人 1500 円
持
着替え、軍手、水筒
申
2
月
17
日 (土)
まで
●
BBQ をたのしもう!
アウトドア初心者を対象に BBQ
を楽しみながら安全な野外炊飯の基
体験出来ます。
時
3
月
21
日 (祝) 午前
10
時〜午後
2
時
定
抽
10
組
40
人
¥
1
組
6
千円 (
4
人分の材
料)
持
水筒・軍手
申
3
月
1
日 (木) ま
で
●
天文教室 「太陽系を身近に感じよ
う!」
月やオリオン座、ふたご座など冬の星
座を中心に天体観察を行います。
時
3
月
24
日 (土) 午後
5
時〜
9
時
対
4
才
〜 (中学生以下は保護者要同伴)
定
抽
30
人
¥
1
人
600
円
持
夕食用弁当・水筒・
防寒具
申
2
月
28
日 (水) まで
●
アクトパル春まつり
ステージパ
フォーマー募集
バンド、ダンス、大道芸など、パ
フォーマーを募集します。
時
4
月
8
日
(日) 、午前
10
時〜午後
3
時
定
抽
5
組
申
3
月
15
日 (木) まで
グラウンド・ゴルフ大会
大会後大浴場が利用出来ます (シャン
プー、タオルは持参)
時
3
月
10
日 (土) 午前
9
時半〜午後
1
時半
定
先
70
人
¥
700
円
申
3
月
3
日 (土) 〜
9
日 (金) に、アクトパル宇治 (予約専用電
12
宇治市役所
22-3141(代表)
FAX
20-8779 〒611-8501(宇治琵琶33)
■気象警報発表時などには、掲載している催しが急きょ中止になる場合があります。■各催しの会場への来場には、公共交通機関をご利用ください。