本文
生活福祉
新着情報
- 2025年8月1日更新ゲートキーパー養成講座(入門編)のお知らせ
- 2025年4月11日更新れもんパス(認知症ケアパス)が新しくなりました!
- 2025年4月1日更新令和7年度 慰霊巡拝・慰霊友好親善事業
- 2025年3月24日更新PMH(福祉医療費等支給制度のマイナ保険証受診)への取組について
- 2025年3月21日更新宇治市地域福祉推進委員会の開催について
地域福祉
- 2025年8月21日更新「令和7年8月6日からの大雨災害義援金」を受け付けています
- 2025年8月12日更新「令和7年台風第8号に伴う災害義援金」を受け付けています
- 2025年8月1日更新ゲートキーパー養成講座(入門編)のお知らせ
- 2025年7月15日更新「令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」を受け付けています
- 2025年7月1日更新「シルバーホン(緊急通報装置)」について
生活支援
- 2025年8月29日更新福祉有償運送運営協議会を開催します(令和7年9月2日開催)
- 2025年8月20日更新低所得者の上下水道料金を減額します
- 2025年7月9日更新在宅ねたきり高齢者のリサイクル福祉用具の貸与
- 2025年7月1日更新「シルバーホン(緊急通報装置)」について
- 2025年4月30日更新宇治市介護予防に資する通いの場活動支援事業補助金
障害者福祉
- 2025年8月29日更新福祉有償運送運営協議会を開催します(令和7年9月2日開催)
- 2025年8月14日更新宇治市障害者基本計画施策推進協議会
- 2025年4月30日更新宇治市の障害福祉制度のしおり
- 2025年4月1日更新補装具・日常生活用具・住宅改修等について
- 2024年12月13日更新精神障害者保健福祉手帳について
寄付・義援金
- 2025年8月21日更新「令和7年8月6日からの大雨災害義援金」を受け付けています
- 2025年8月12日更新「令和7年台風第8号に伴う災害義援金」を受け付けています
- 2025年7月15日更新「令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」を受け付けています
- 2025年1月20日更新「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」を受け付けています
- 2024年12月19日更新「令和6年能登半島地震災害義援金」を受け付けています