Background Image
Next Page  6 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 6 / 16 Previous Page
Page Background

市立幼

1

20

日 (土) 〜

23

日 (火) 午前

9

時〜午

4

時 (

23

日 (火) は午後

3

時半まで)

中央公民館

学校教育課または各市

幼稚園

30

年度学校給食用物資納入

の登録申請

年間

186

日、

1

日約

1

2

千食の小学校

給食に必要な物資 (食材) を納入する業者

の登録申請を受け付けます。

市学校

給食会事務局 (学校教育課内) にある申請

書類を、

1

15

日 (月) 〜

31

日 (水) に同課

へ。登録条件等、詳細は問い合わせてく

ださい。

ふれあい学習会

大人として、親として子どもの心をど

う理解し関わって くかを一緒に考えて

みませんか。

1月

31

日 (水) 午後

7

〜9時

生涯学習センター

講演

「 『教育とは心に灯をともすこと』 〜不登

校であっても私は 〝わたし〞 でいたい〜」

千原美重子さん (滋賀県臨床心理士会

副会長)

教育支援課適応指導係(

39

・9283)

青少年健全育成推進大会

1

28

日 (日) 午後

1

時〜

4

時 

生涯

学習センター

200

人 

式典 (感謝状

贈呈) 、実践活動報告 (地域青少協等の活

動報告) 、講演 (広野中学校校長)

育支援課家庭地域支援係

こども

ファミリー・サポート・セン

援助会員募集

子どもの預かりや送迎等の子育てのお

手伝いが出来る人 (援助会員) を募集して

います。前日までに援助会員の登録のう

え、次の講習及び普通救命講習の受講

(本号

8

ページに掲載) が必要です。

2

14

日(水)午前

9

時半〜午後

4

時半

(受け付けは午前

9

15

分〜)

ゆめり

うじ

市内在住で

18

歳以上の人

1

15

日 (月) 〜

2

9

日 (金) に、同セ

ンター (

39

・9309) へ。

子育て講座 「親子で一緒にリトミック」

1

31

日 (水) 午前

10

時半〜

11

時半

南部地域子育て支援センター

市内在

住のおおむね1歳〜就学前の子と親

20

人 

1

16

日 ( 火 ) 〜

29

日 ( 月 ) に 、

地域子育て支援基幹センター(

39

9109) へ。

ひとり親家庭中学校卒業祝い品

の贈呈

今春、中学校を卒業予定のひとり親家

庭の生徒

1

29

日 ( 月 ) 〜 2 月 9 日

今後のイベント

します。

(金) に

地域の母子 へ。祝い品の受

12

日 (月)

16

日 (金) に申込時

て申込先へ。

連合母子会・岡本さん

22

・0563) または、こども

ひとり親家庭を励ます知

入学児童等のつどい

3

4

日 (日) 午前

10

時半〜午後

2

時半

京都テルサ

(京都市南区)

今春、

小学校に入学する がいるひとり親家

庭 (京都市在住除く。兄弟姉妹も参加可)

75

組 

レクリエーション、記念品

贈呈 (欠席者除く) 、昼食付

はがきに

「新入学児童等のつどい参加希望」 、保護

者の氏名・住所・電話番号、新入学

及び同行の兄弟姉妹の名前・フリガナ・

生年月日・性別、自宅の最寄り駅、参加

人数を書き、

2

9

日 (金) まで (必着)

に、母子家庭は府母子寡婦福祉連合会、

父子家庭は府民生児童委員協議会 (いず

れも、〒

604

・0874

京都市中京区清

水町

375

京都府立総合社会福祉会館内)

へ。

山城北保健所福祉室(

21

2102)

就学通知書の送付

1月中旬以降に、今春に市立小・中学

校へ入学する児童・生徒の保護者宛てに

就学通知書を送ります。通知書が届かな

い人や国立・府立・私立の学校に入学す

る人、住所等を変更 人は学校教育課

へ連絡してください。

健 康

地域自立支援協

交流会

2

1

日 (木) 午後

3

時〜

5

時 

生涯

学習センター

100

人 

◎講演 「我

が事丸ごと地域共生社会の実現に向

て」 ◎報告

南孝徳さん (府障害者支援

課長)

1

16

日 (火) 〜

26

日 (金)

(消印

有効) に、郵送・ファクスか障害福祉課

窓口 (

FAX

22

・7117) へ。手話・要約筆

記等の必要な人は

1

24

日 (水) までに同

課へ。

健康生きがい課の無料講座

講座名・氏名・住所・電話番号・生年

月日・年齢、①〜④の講座で保育希望者

は子の名前・年齢を、

1

15

日 (月) 〜

29

日 (月) (必着) に郵送・

E

メールか同課

窓口

oubo

- kenkou@city.

uji. kyot o.

j p ) へ 。 ①食育サポ

ーター講座 冬編〜広げ

よう

健康づく

りの輪〜

この講

座は前述の

申込方法の他、小倉

公民館・木

幡公民館窓口

でも

1

26

(金) まで申し込み出来ます。

2

15

日 (木) =小倉公

民館◎

2

27

日 (火)

=木幡公民館、いずれ

も午前

10

15

分〜

午後

1

時 

20

歳以上の市民 (保育あり

3

人〉 )

16

人 (今年度初参加者を

優先)

ご飯、たらのマヨネーズ焼き、

豆腐のサラダ、ふろふき大根、にん

じん

とかぼちゃのゼリー

②からだスッキリ食育講座

B

O

X

6

宇治市役所

22-3141(代表) 

FAX

20-8779 〒611-8501(宇治琵琶33)

■気象警報発表時などには、掲載している催しが急きょ中止になる場合があります。■各催しの会場への来場には、公共交通機関をご利用ください。