Background Image
Next Page  5 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 5 / 16 Previous Page
Page Background

出展者の皆さんと一緒に

ながら楽しく交流しませんか

※一部有料のコーナーがあります

2

3

日 (土) ・4日 (日) 午前

10

時〜午

3

時 

生涯学習センター

3日 (土)

オープニング

午前9時

45

分〜

「よさこい踊り」 佛教大学よさこいサーク

ル紫踊屋

午前

10

時〜午後

3

◆マグペットづくり◆パソコン画で遊ぼ

う◆木版画摺り体験◆ソーラーカーを組

み立てて、レースをしよう ストローと

牛乳パックで竹とんぼ作り こころのは

なカラー&ヨーガ◆パソコンでお絵かき

体験◆パッチワーク&ミシンキルト

「折紙」 とわが街、なんじゃこれ?写真展

◆クイズで宇治の観光◆紫踊屋と一緒に

鳴子って踊ろうや!◆バレンタインタグ

作り◆かえっこバザール

午前

10

時〜正午

◆簡単・かわいい・吊りフラワ ◆お手

玉で遊ぼう!

午後

1

時〜

3

◆ぬりえと展示◆むかしばなしのかみし

ばい ダンスで若々しく健康

軽食

◆ぜんざ カレーライス◆パン・焼き

菓子・コーヒー・ソフトアイス等

4日 (日)

オープニング

午前9時

45

分〜

「よさこい踊り」 京都山城みつば家

午前

10

時〜午後

3

◆押し花でコースターとしおり作り◆市

生涯学習審議会の紹介◆電子プログラミ

ング◆世界の文化◆チョコをラッピン

しよう!◆作って遊ぼう 〝コマ回し〞 ◆科

学教室◆よさこい踊りを体験しよう!◆

災害に備える非常食づくりの実演 (午前)

と各地域の防災リレー報告 (午後) ◆姿勢

と動きを改善!発育発達のコアコンエク

ササイズ◆木工ひろば

午前

10

時〜正午

◆力をぬいて

丹田呼吸法を

!!

◆こども

茶席◆椅子に座って気軽にできるヨーガ

体験◆童謡叙情歌&フォークソングを歌

おう ! ◆英語で遊ぶ!楽しむ!

午後

1

時〜

3

◆ビジュー式おかたづけカードで楽しく

片付けを学ぼう◆体験しよう!ロウリー

ボール(太極柔力球)◆やってみよう!

ジャグリング

軽食

◆きつねうどん◆松茸風味炊き込みご

飯・お野菜いっぱい豚汁◆カレーライス

◆焼き菓子・コーヒ 等

生涯学習センター (

39

・9500)

宇治

2018

201

〜つなが

ひろがれ

まなびの

表 1:歴史コース 近世Ⅲ 秀吉の時代

とき 内容・講師

3/17( 土 ) 変わり行く「都」の風景~乱世後の新生京都~=

下坂守さん(京都国立博物館名誉館員)

4/7( 土 ) 豊臣秀吉天下統一の大坂城=中井均さん(滋賀県

立大学教授)

5/12( 土 ) 本阿弥光悦と角倉了以・素庵~京都文化の源流~

=五島邦治さん(京都造形芸術大学大学院教授)

6/2( 土 ) 朝鮮出兵(文禄・慶長の役)と倭城=井上直樹さ

ん(京都府立大学准教授)

7/7( 土 ) まぼろしの東山大仏=山本雅和さん(京都市埋蔵

文化財研究所調査課係長)

表 2:宇治学コース 宇治、多様な文化の残滓

とき 内容・講師

3/24( 土 )

知ってるようで知らない着物の歴史と模様~衣服

にあやなす日本の心~=桑原有寿子さん(平等院

学芸員)

4/21( 土 ) 後醍醐天皇の討幕活動 = 上横手雅敬さん(京都大

学名誉教授)

5/26( 土 )

宇治茶の文化力~幻の工芸品“茶の木人形”の歴

史的変遷とその魅力~=田中正流さん(平等院

ミュージアム鳳翔館学芸員)

6/16( 土 ) 宇治の古代寺院=菱田哲郎さん(京都府立大学教

授)

7/21( 土 ) 宇治上神社の謎を読み解く=杉本宏さん(京都造

形芸術大学客員研究員)

時内講

表1・2のとおり。時間は、午前10時~ 11時半

生涯学習センター

定先

各回200人

各回500円(5回券2千円のチケットを3~5月の

 講座で販売します)

30 年度前期講座

歴史文学塾(30 年度前期)

時内

表3のとおり。時間は、午前10時~ 11時半

生涯学習センター

定先

150人

早島大祐さん(京都女子大学教授)

2千円(5講座一括)

「歴史文学塾」・氏名(ふりがな)・住所・年齢・電話番

 号を、1月20日(土)~ 2月10日(土)(消印有効)に、

 郵送で、宇治市民大学事務局・吉田さん(〒611-000

 2木幡熊小路19-48)へ。

表 3:応仁の乱

とき

内容

3/6( 火 )

足軽の母は室町社会

4/10( 火 )

牢人都市京都

5/15( 火 )

骨皮道賢

6/12 ( 火 )

足利義政と伊勢貞親

7/10 ( 火 ) ※ 応仁の乱からの復興

※=午前 10 時~正午

生涯学習センター( 39-9500)または宇治市民大学事務局・吉田さん( 080-1526-6042)

宇治市民大学の講座

5