

表紙の説明
1 月下旬から2 月中旬までに行われ
たイベントや催しなどを写真でお伝え
します。
01
1/26( 文化財防火デー ) に佛徳
山興聖寺で消防訓練を行いまし
た。
02
1/27に史跡宇治川太閤堤跡の
発掘調査現地説明会を開催しま
した。
03
宇治白川の茶農家「辻喜」の 5
代目 辻喜代治さんが内閣総理
大臣賞 ( 平成 29 年度農林水産
祭、農産 • 蚕糸部門 ) を受賞さ
れたことを記念し、1/30 に市
役所にて抹茶接待が行われまし
た。
04
1/28 に宇治茶会館で開かれ
たイベント「宇治茶ムリエ講座
( チャチャ王国のおうじちゃまプ
ロジェクト主催 )」に宇治市観光
大使の「抹茶ーず」の熊井友理
奈さんと鈴木愛理さんが参加さ
れました。
05
1/25 に生涯学習センターにて
連合育友会の皆さんと「市民と
市長の対話ミーティング」を開
催しました。
06
1/30に市内中学校の理科 ( 科
学 ) 部の 2 年生が、京都大学
宇治キャンパスで「食べ物から
DNAを取り出す」をテーマにし
た実験を体験しました。
03
30年度施政方針
05
自転車保険加入義務
06
国民年金(就職•退職等
の際の手続き)
07
狂犬病予防注射
INDEX
[もくじ]
01
03
05
02
04
06
宇治市政だより
[ 毎月1日・15日発行 ]
宇治フォト
広報
4 月7日(土)・8日(日)午前 10 時~午後 4 時(雨天決行)
府立宇治公園中の島・観光センター
宇治の名産品などを即売する「宇治川春の市」や伏見の銘酒の試飲、ご当地
グルメ「宇治茶漬け」ブースの出店の他、「炭山陶器まつり」も開催されます。
「ちはや姫」、「チャチャ王国のおうじちゃま」、「うみうのウッティー」も登場
する予定です(雨天時一部催しを中止)。
≪お茶席券の販売≫
前売券:1700 円(お茶席券・点心席・記念品付)。観光センターの他、観光
案内所(JR 宇治駅前、京阪宇治駅前、近鉄大久保駅)で販売
当日券:500 円(お茶席券の他、炭山陶器市でのラッキープレゼント抽選券付)
問
観光協会( 23-3334)
陸上自衛隊宇治駐屯地
桜まつり
問
陸上自衛隊宇治駐屯地(五ケ庄官有
地、
31
・8121)
時
4月7日 (土) ・8日 (日)
午前
10
時〜
午後3時 (雨天決行)
植物公園
しだれ桜夜間無料公開
問
植物公園 (
39
・
9387
)
時
3
月
17
日 (土) 〜
31
日 (土)
◎月〜木曜日=午後
5
時半〜
8
時
◎
金〜日曜日・祝日=午後
5
時半〜
9
時
※開園日は午後
5
時に一度閉園します。
※月曜日は休園日のため、 前
9
時〜
午後
5
時半は入園出来ません。
2