

の運動や ます (骨密
時
1
月
23
日 (火) 午後
1
時半〜
4
時のうち
2
時間程度 (受付時
所
うじ安
心館
対
65
歳以上の市民
定
抽
70
人
⑤これならできる筋ト
骨や筋肉等のからだを動かす
ち、自立した生活を送れ コツを
す。
時
1
月
26
日 (金) 午後
2
時〜
4
時
所
うじ
安心館
対
65
歳以上の市民
定
抽
25
人
⑥食事で変える糖尿病予防講座
食後血糖値を測定し、管理栄養士が糖
尿病予防のための食事について話しま
す。
時
1
月
29
日 (月) 午前
9
時半〜
11
時半
所
うじ安心館
対
40
〜
64
歳の市民
定
抽
20
人
⑦楽しく体を動かそう!すっきり
Body
講座
公民館からウォーキングに出かけ、脂
肪燃焼に効果的な歩き方や理想的な
ウォーキングフォームを学びます。
時
1
月
30
日 (火) 午前
10
時〜
11
時半
所
小
倉公民館
対
20
〜
64
歳の市民
定
抽
20
人
⑧運動から始める糖尿病予防講座
糖尿病と運動の効果の関係を知り、糖
尿病の予防方法について学びます。
時
2
月
5
日 (月) 午前
9
時半〜
11
時半
所
うじ安心館
対
40
〜
64
歳の市民
定
抽
20
人
文教短大生考案!ヘルシーラン
チを販売します♪
市役所
8
階の食堂で、㈱典座と文教短
〈うー茶ん〉 のつどい 〈うー茶ん〉
サンバ
d
e 手話カフェ!
〈うー茶ん〉 サンバを手話で歌ったり、
交流したりします。
時
12
月
20
日 ( 水 ) 午 後
1
時半〜
3
時
所
N
P
O
法人就労ネットうじ
ゆめハウス
(宇治若森)
問
市健康づくり〈うー茶
ん
〉連
絡
会
の
切
明
さ
ん (
090
・
2389・0333)
健康生きがい課の無料講座
申
講座名・氏名・住所・電話番号・生
年月日・年齢、①体を動かすと心も
スッキリ★リフレッシュ講座②〜測っ
てみよう ③食育サポ 者は子の名前・
12
月
27
日 (水)
(必着) に郵送、
E メールか同課窓口
oubo- kenkou@city. uji. kyot o.j p ) へ。
①体を動かすと心もスッキ
シ
ュ講座体を気
持ちよく動かして、疲れた
リフレッ
シュさせる工夫を学びます
時
1
月
22
日 (月) 午前
10
時〜
11
時
40
分
所
うじ安心館
対
20
〜
49
歳の市民 (保育あ
り)
定
抽
20
人
②〜測ってみよう骨密度
〜骨粗しょう症
予防講座
骨密度の測定をし、運動や食事
等にる骨粗しょう症予防を学びます。
時
1
月
23
日 (火) 午前
9
時半〜正午のうち
2
時間程度 (受付時間は指定)
所
うじ安
心館
対
20
〜
64
歳の市民 (保育あり)
定
抽
60
人
③食育サポーター講座・冬編
健康づくりのための旬の食材を使った
料理教室です。この講座は前述の申込方
法の他、広野公民館・宇治公民館窓口で
も
12
月
26
日 (火) まで申し込み出来ます。
時
所
①
1
月
22
日 (月) =広野公民館②
1
月
31
日 (水) =宇治公民館、いずれも午前
10
時
15
分〜午後
1
時(受付は午前
10
時〜)
対
20
歳以上の市民(
3
人まで保育あり)
定
抽
各
16
人 (今年度初参加者を優先)
内
ご飯、たらのマヨネーズ焼き、豆腐のサ
ラダ、ふろふき大根、にんじんとかぼ
ちゃのゼリー
④骨コツ★ロコモ予防講座
ロコモティブシンドローム予防のため
期大学の ステロール セットを販売し
了。
時
12
月
21
日 (木) 午前
11
時半〜午後
1
時
45
分
問
健康生きがい課
福祉サービス公社
問
同公社 (
28
・3154)
●
青春歌声広場
時
1
月
14
日 (日) 午後
1
時半〜
3
時半
所
西小倉地域福祉センター
対
市内在住・
在勤の
50
歳以上の人
定
先
50
人
内
生バ
ンドによる伴奏
¥
200
円
持
飲み物
申
12
月
16
日 (土) 〜
1
月
12
日 (金) に、同公社
へ。
●
介護予防事業ボランティア研修会
「いつまでも自分らしく!転倒予防
の体操講座」
転倒予防の知識を深め、体操体験を通
して健康づくりを学ぶ研修会です。動き
やすい服装で参加してください。
時
1
月
18
日 (木) 午後
2
時〜
4
時
所
うじ
安心館
申
12
月
18
日 (月) 〜
1
月
18
日 ( 木 )
に、同公社へ。
ボランティアマッチングサロン
ボランティア活動をしたい人とボラン
ティアの力を必要としている人をつなぐ
場です。
時
12
月
17
日 (日) 午後
1
時半〜
3
時半
所
総合福祉会館
¥
100
円 (喫茶引換券代)
問
社会福祉協議会 (
22
・5650)
今後のイベント
します。
情
報
B
O
X
健 康・福 祉
29
年度はインフルエンザワク
チンの生産・出荷が遅れている
ため、予防接種を希望する人が
適切に接種出来るように、高齢
者等インフルエンザ予防接種の
期間を
2
月
28
日 (水) まで延長し
ます。
問
健康生きがい課
高齢者等インフルエンザ予
防接種期間の延長
こども
高齢者
健 康 ・ 福 祉
税・ 年 金・
保険
生涯学習 ・ スポーツ
安 全 ・ 安 心
人 権 ・ 平 和
文 化 ・ 芸 術・
歴史
産業 ・ 消費生
活・求 人
催し
住まい ・ 環 境・資 源
その他
相
談
7
記号の説明
時
=日時
所
=場所
対
=対象
定
=定員
抽
=締め切り後抽選
先
=先着で受け付け
内
=内容
講
=講師
¥
=参加費・受講料
持
=持ち物
他
=その他
申
=申込方法
問
=問い合わせ先 ※次の場合は記載していません(
対
だれでも
定
なし
¥
無料
申
不要)