Background Image
Next Page  4 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 4 / 16 Previous Page
Page Background

28

年度

年度の決 収入が、前

1

億 1351 万

9

千円の減となり

占める割合は

5

年連続で

40

%を下回りまし

た。

また、財政の弾力性を示す

は、

98

・8%となり、依然として

90

%を超

える水準にあり、財政構造の硬直

います。

こうした厳しい財政状況でありますが、

られた財源を有効に活用し最大の効果を発揮

することに努め、 「お茶と歴史・文化の香る

ふるさと宇治」 の実現に向けて取り組みまし

た。

28

『健全 『資金不足

財政健全化法の施行に

19

度決算から、 「早期健全

2

段階で財政悪化をチェックす

に特別会計や企業会計も併せた

により、地方公共団体の財政状況を

明らか することが義務付けられてい

す。

「健全化判断比率」 の各比率において、

早期健全化基準を超えた場合は、自主的

な改善努力が必要となる 「財政健全化団

体」 となります。また、 「資金不足比率」

において、経営健 化基準を超えた場

合、経営健全化計画の策定が必要となり

ます。

28

年度決算に基づく本市の 「健全化判

断比率」 及び 「資金不足比率」 は、全て早

期健全化基準を下回りました。

健全化判断比率 本市 早期健全化基準

実質赤字比率

-

11.62%

連結実質赤字比率 -

16.62%

実質公債費比率 2.1%

25.0%

将来負担比率

-

350.0%

資金不足比率 本市 経営健全化基準

水道事業会計

-

20.0%

公共下水道事業会計 -

20.0%

◎実質赤字比率、連結実質赤字比率及び資金不

足比率は、黒字のため「- ( 該当なし )」で

表示しています。

◎将来負担比率は、充当可能財源等が将来負担

額を上回り、算定されなかったため「-」で

表示しています。

経常収支比率?

 市が自由に使えるお金のうち、人件

費、借金返済に充てる公債費、医療費

の助成など住民福祉のための経費であ

る扶助費など、支出が避けられない必

要な経費が占める割合です。その値が

低いほど、政策的に使えるお金が多い

ことを示し、目安として 70 ~ 80%

が「適正」、90% 以上は「硬直化して

いる」とされています。

財務課 (

20

・8715)

市税

232 億

1256 万 1 千円

(37.6%)

民生費

277 億

1312 万 6 千円

(45.2%)

総務費

63 億

2271 万 8 千円

(10.3%)

土木費

62 億

6936 万 1 千円

(10.2%)

衛生費

41 億 2500 万 7 千円

(6.7%)

消防費

21 億 3655 万 2 千円(3.5%)

商工費

18 億 2675 万 5 千円(3.0%)

その他

18 億 269 万 4 千円(2.9%)

公債費

57 億

4787 万 6 千円

(9.4%)

教育費

54 億

1229 万 1 千円

(8.8%)

国庫支出金

120 億

5319 万 3 千円

(19.5%)

地方交付税

65 億

9837 万 8 千円

(10.7%)

市債

48 億

40 万円

(7.8%)

府支出金

46 億

1314 万 5 千円

(7.5%)

その他

104 億

4698 万 9 千円

(16.9%)

歳入

617 億

2466 万 6 千円

歳出

613 億

5638 万円

歳入

入ってきたお金

歳出

出ていったお金

4