

表紙の説明
9 月中旬から10 月中旬までに
行われたイベントや催しなどを
写真でお伝えします。
01
10/1 の宇治茶まつりから、
「名水汲み上げの儀」
02
西小倉のりあいタクシー運
行記念式典を 10/8 に開
催
03
京都文教大学軟式野球部
が 10/4 市役所で「第 40
回全日本大学軟式野球選
手権大会」を優勝報告 ( 写
真は優勝を決めた瞬間 )
04
10/11 石田肇教育長の退
任式
05
10/20 重要文化財の指定
の答申のあった松
しょうでんさんそう
殿山荘
02
技能功労者表彰5職種5
人に決定
03
食べきりフェスタ、
UJIあさぎりフェスティバ
ル2017
04
市職員の給与等をお知
らせします
05
市職員採用試験
06
情報BOX
INDEX
[もくじ]
01
02
05
03
04
宇治市政だより
[ 毎月1日・15日発行 ]
問
教育総務課( 20-8755)
永年一つの職業に従事し、優れた技能を磨いてこら
技能水準の向上と技能尊重の気運を高めることを目的
行います。表彰式は
11
月
23
日 (祝) 午前
10
時から産業会館で行います。当日は、今
年の受賞者の中から、谷口等さんによる大工職の技能が披露さ
新教育長・教育委員・教育長職務代理が決定
宇治フォト
●岸本文子教育長(任期は 10 月 12 日~ 32
年 10 月 11 日)
昭和 56 年 3 月、同志社
女子大学家政学部卒業。
同年宇治市役所勤務。
政策経営部長、上下水
道部長、総務部長、教
育部長などを歴任。宇
治市在住。
●中筋斉子委員(任期は 10 月 12 日~ 33 年
10 月 11 日)
平成2年早稲田大学卒業。平成 11 年弁
護士登録。平成 23 年から市教育委員(3 期
目)。宇治市在住。
また、10 月の定例教育委員会で、教育
長職務代理者に加賀爪毅さん(64 歳)が指
名されました。
教育委員会教育長に岸本文子さん(59 歳)と教育委員に中筋斉子さん(50 歳)が任命され
ました。岸本さんは、石田肇さん(72 歳)が 10 月 11 日をもって任期満了されたことから
新たに任命され、中筋さんは再任です。なお、教育長・教育委員の任期・略歴は下記のと
おりです。
問
商工観光課
( 20-8724)
5職種5人に決定
広報
▼
森本 信善さん(77 歳)
はり・きゅう職
▲西浦 修さん(74 歳)
建具製造工職
▼
中井 克己さん(65 歳)
調理職
▲松木 茂夫さん(63 歳)
鉄筋工職
▼
谷口 等さん(60 歳)
大工職
市内に継続して 5 年以上
在住する 60 歳以上の人で、
市内の小規模の事業所に 5
年以上従事し、経験年数 30
年以上かつ優れた技能を有
する人を対象として、各種
商工団体などから推薦され
た候補者を選考委員会にて
選考し、決定しました。
技能功労者
表彰
2