Background Image
Next Page  4 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 4 / 16 Previous Page
Page Background

辻喜代治さんが丹精を込め育てた、碾茶「あさひ」

後継者が少なくなってきたこ

因で、宇治における茶の耕作面積

しています。歯止めをかけなければ

ません。そのためには、この宇治に住ん

でいる人にこそ、この地で採れるお茶は

世界最高峰であることを知って欲しい。

宇治産の抹茶は渋くありません。それを

いわゆる抹茶に限らず、スイーツ等何で

もいいから体験していただきたい。抹茶

の概念が変わります。これは全国でも宇

治でしか出来ない技術なのです

また、次世代に引き継いでいくことが

必要です。宇治市の市民が皆

ンストラクターになるぐらいお茶

ていただきたいという思いで宇治茶

R活動も行っています。特に味覚が優れ

ている幼少期から宇治の抹茶・碾茶に触

れていただきたいとの思いで小学校 授

業にも宇治市の茶農家は協力していま

す。大人になって宇治市出身と言ったと

き、話はしばしば宇治茶の話になりま

す。その時にしっかりと宇治茶のことを

話せるようになって欲しいと思います。

宇治茶振興のため

「宇治茶の普及とおもて

なしの心の醸成に関する

条例」 を制定しています

一服

ちょっと

その

3

平成

26

年に制定した条例では

宇治市民に、宇治茶の伝統・文

化や健康に対する効果へ 理解

を深めること、宇治茶振興に関

する取り組みに積極的に参加す

ること、おもてなしの心をもっ

て来客を迎え宇治茶を振る舞い

宇治茶の魅力を伝えることなど

が書かれています。

宇治白川の茶農家「辻喜」の5代目。

平成

28

年第

70

回全国茶品評会てん茶の部

農林水産大臣賞を

受賞。 この碾茶は、 関係者に数十年に

1

度の出来と言われる。

喜代治

さん

宇治市の人にこ 宇治市産 お茶に触

小学校でお茶を

一服

ちょっと

その

2

市では小中一貫教育の

る教育活動として、小学

3

年生

〜中学

3

年生まで 「宇治学」 (総

合的な学習) を行っています。

「宇治で学ぶ、宇治を学ぶ、

宇治のために学ぶ」 というコンセ

プトに沿って、小学

3

年生では、

実際に抹茶を点てる体験活動

取り入れながら、宇治茶の学習

をしています。将来的にふるさ

と宇治でも活躍が出来る人材の

育成に力を入れる、国内でも珍

しい取り組み す。

4