Background Image
Next Page  12 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 12 / 16 Previous Page
Page Background

インフルエンザは、高齢者がかかる

と、肺炎等の合併症を引き起こす確率が

高く重症化すると死に至ることもありま

す。ワクチンが十分な効果 維持する期

間は接種後約

2

週間後から約

5

カ月とさ

れているため、

12

月中旬までの接種が効

果的です。

接種日に次のいずれかに該当する宇治

市民◎

65

歳以上の人

60

歳〜

65

歳未満の人で心臓・腎臓又は

呼吸器の機能障害で極度に日常生活が制

限される人及びヒト免疫不全ウイルスに

より免疫の機能に介助なくしては日

活がほとんど不可能な程度の障害がある

人 (申請が必要です。高齢者等インフル

エンザ予診票を送付しますので、かかり

つけ医に確認後、健康生きがい課へ問い

合わせください) 。

《接種期間》

10

20

日 (金) 〜

12

28

日 (木)

《接種場所》別表の協力医療機関(城陽

市・久御山町・伏見区の一部にも協力医

療機関があります。接種希望の医療機関

に確認してください)

《接種回数》

1

《接種費用》 1500 円

健康保険証等の本人確認が出来るもの

事前に申請すると接種費用 (1500

円) が無料になる制度があります。

高齢者インフルエンザ予防接種の対象

者のうち、次のいずれかに該当する人

高予防接

◎生活保 ◎市民税非 ◎中国残留邦人

接種前に、 「一部

郵送か同課窓口 (〒

611

・8501 宇治琵

33

) へ 。 ま た 、

12

15

日 (金) まで、行

政サービスコーナー、コミュ

クこはた館・うじ館、玉池集会所

り次ぎます。確認後、免除者用の予

を送付します。

※免除者用の予診票の発行に

10

日程度か

かるため、余裕を持って申請してくださ

い。※接種後に一部負担金の免除申請をして

も返金出来ません。

(1 枚の申請書で同一世帯の方 2 名までお申込みできます)

ふりがな

接種者氏名

ふりがな

接種者氏名

氏名

氏名

氏名

氏名

◆上記接種希望者以外の 20歳以上の【同一世帯の方】の名前・生年月日を記入してください

生年

月日

明治・大正・昭和

   年   月    日

(生年月日   年   月   日)(生年月日   年   月   日)

接種希望者

(65歳以上)

免除申請

理由

(生年月日   年   月   日)(生年月日   年   月   日)

該当する項目を〇で囲んでください(該当しない人は申請できません)

   年   月    日

電話(              )

生年

月日

明治・大正・昭和

送付先

※上記住所と違う場合のみ記入してください

〒   -

電話(            )

住民票の

ある住所

〒 -

宇治市

生活保護世帯

市民税非課税世帯

中国残留邦人等

支援給付世帯

免除対象者以外は申請不要です

29 年度 高齢者等インフルエンザ予防接種

一部負担金免除申請書

◆宇治市にて、下記の内容を確認することに同意します。

◆接種後に一部負担金の免除申請をされても返金出来ません。

※一部負担

金免除には

世帯全員の

該当が必要

です

健康生きがい課 (

内線

2332)

12