

各課からのコラムをご紹介!
U
J
I
S
H
I
コ
ラ
ム
の
( 健康生きがい課)
問
笑顔で健やか宇治のまち
エコ
や
リサ
活動
取り組
〈作り方〉
① 牛肉を2cm幅に切る。
②よく洗ったにんじんを、皮ごと5mm角の
サイコロ状に切り柔らかく茹でる。
③しいたけは石づきを取り、5mm角のサイコロ状に切る。
④さやえんどうをさっと塩茹でし、長さ2cmの千切り
にする。
⑤よく洗ったしょうがを、皮ごと千切りにする。
⑥茶葉をお湯で戻して水分を絞り、みじん切りにする。
⑦フライパンにごま油としょうがを入れて炒め、香り
が出たら、茶葉、牛肉、しいたけ、にんじんを加
えて炒める。牛肉によく火が通ったら調味料を全
て入れて混ぜる。あくが出れば取
りながら、汁気がなくなるまで炒め
る。
⑧ 温かいご飯に⑦を入れて混ぜ、茶碗
に盛り付け、さやえんどうを上に盛る。
〈材料〉(4人分)
ご飯・・・・・・・・ 640g
茶葉 ・・・・・・・・ 0.8g
牛肉(もも)・・ 120g
しいたけ ・・・・・ 40g
にんじん ・・・・・ 40g
さやえんどう ・・・8g
しょうが・・・・・・ 20g
ごま油・・・・・・・・・4g
調味料
酒 ・・・・・・・・ 36g
砂糖 ・・・・・・ 10g
みりん・・・・・・・8g
しょうゆ・・・・ 32g
牛肉
と
煎茶
の
佃煮風混ぜご飯
お茶の風味がほんのりと香る混ぜご
飯です。茶殻を有効利用することで
ごみを減量出来ます。にんじんやしょ
うがを皮ごと使っていますが、細かく
切ったり下茹でしたりすることで、食
べやすくなります。
《京都文教短期大学との
共同研究により考案》
※今号11ページに関連記事を掲載しています。
(※通常調理時と比較)
ごみ削減割合
95
%
1人分
425
kcal
家庭で地域で防災対策を
( 危機管理課)
問
●
便秘解消
朝ごはんをよく噛んで食べること
で脳が活性化し、口から胃に食べ物
が送られてくると、腸が動き始め、
朝の気持ちのよい排便につながりま
す。
栄養バランスを整えて
!!
なにかと忙しい朝ですが、ごはん
やパンなどの主食に加えて、夕ごは
んの残り物などを利用して主菜、副
菜にした 、乳製品、果物などを加
えたりすることで、バランスのとれ
た朝ごはんが食べられます。ちょっ
としたひと工夫で、「朝からからだ
スッキリ」の1日を始めてみ せん
か。
管理栄
健康づ 情報をお
皆さんは毎日朝ごはんをしっかり
食べていますか?朝ごはんを食べる
ことで、勉強や仕事、肥満予防など
色々な効果があることが注目されて
います。
朝ごはんの効
●
勉強・仕事の集中力アップ
脳のエネルギーはブドウ糖です。
私たちの身体は寝ている間もエネル
ギーを使っているので、朝にはブド
ウ糖などエネルギーの源とな 栄養
素が少なくなっています。つまり、
朝起きた時には脳もエネルギーが不
足した状態なのです。そのため、朝
目覚めたら、ブドウ糖を多く含むご
はんやパンをはじめとする様々な栄
養素を補給することで身体も目覚め、
脳が活動しやすい状態に ります。
●
肥満予防
ダイエットのために朝ごはんを食
べずに1日の食事回数 減ら てし
まうと、身体は軽い飢餓状態にあ
と勘違いしてしまい、今まで以上に
身体に脂肪を蓄え、エネルギー で
きるだけ使わないようにしていきま
す。そのため、基礎代謝が低下し、
かえって太りやすい体質になります。
レッツ!エコ・リサイクル
( ごみ減量推進課)
問
さまざまな
防災情報
を
お知らせします
ちはや姫の
ちょっと役立つ
豆知識でした!
朝ごはん
から
1日
の
スター
は
ちはや姫
おうじちゃま
ちょっと待って!非常持ち出し袋の中
身をちょっと考えてみましょう。
災害が起こったらすぐ
に避難できるように、
非常持ち出し袋を
作るでしゅ!
マンガやゲームもあれば退屈せずに
良いんでしゅけど…
え~?どんなものを持って行ったら
良いんでしゅか?
非常時はそんなこと言ってられないのよ。
袋には『あったら便利なもの』じゃなくて、
『なくてはならないもの』
を入れましょう!
市のホームページでも持ち出し品の
紹介をしているから、確認してみてね!
ߺߏ
ࡠࠪ
ߺߏߢࡇ
ᷫ㊂㧋
「非常持ち出し袋」を作ろう!
非常
持出袋
㧩
߃㨨
ޔߣߞ
ࡑ
ࡦࠟ
ޔߣ
ࠥ
ޔߣࡓ
࠻ࡦ
ߣࡊ
̖
まずは
お水
と
食糧
ね!
普段飲んでるお薬
と
かもあれば。あとは
ラジオ
、
懐中電灯
、
電池
も忘れずにね。
携帯トイレ
、他にも色々…。
だから余計なものは入らないわ。
[ 発 行 ]宇治市 [ 編 集 ]秘書広報課
〒611-8501 宇治市宇治琵琶 33 22-3141(代表) 20-8779
FAX
宇治市ホームページ
宇治市公式Facebook
宇治市公式YouTube
https://www.city.uji.kyoto.jp/ https://www.facebook.com/ujicity https://www.youtube.com/user/ujicity市の人口
[30年2月1日現在]
・世帯数 83,198世帯(前月比-6世帯)
・人 口 187,739人(前月比-162人)
・男 性 91,020人
・女 性 96,719人
見やすく、読み間違えの少ないフォント
「ユニバーサルデザインフォント」を採用しています。
グリーン購入法の基準を満たす印刷用紙、インキを使用しています。
広報
うじ
宇治市政だより3月1日号
平成30年(2018年)3月1日発行 第1787号
宇治市政だよりが届かないときは、配布委託先(株)ダイコク
0120-01-3912 へ
●
「3月1日号について」の読者アンケート
市ホームページから回答できます。
ご意見・ご感想についてその他、はがき、
ファクス、メールでも随時受付をしています。
秘書広報課あて
[email protected]市政だよりへのご意見・
ご感想をお寄せください