

健 康・福 祉
健康展 「大切なからだのために」
時
3
月
5
日 (月) 〜
7
日 (水) ◎午前
9
時〜
正午◎午後
1
時〜
4
時 (
5
日は午後
1
時
〜
4
時のみ)
所
市役所
1
階市民ギャラ
リーコーナー
内
健康づくりに関するパ
ネル展示、健康相談コーナー、各種測定
(血圧・体脂肪・血管年齢等)
問
健康生
きがい課
バイクや軽 廃車等の手続
4
月
2
日以降に手続きをした
は、
30
年度も課税されます。
手続き先や手続きに必要なも
市ホームページで確認するか、次
問い合わせ先まで問い合わせてくだ
さい。
問
市民税課 (
内線 2120)
今後のイベントや行事の情報をお届け
します。
情
報
B
O
X
青春歌
時
3
月
17
日 ( 土 ) 午
1
時半〜
3
時半
所
東宇治地域福祉セ
対
市内在住・
在勤・在学の
50
歳以上の人
定
先
50
人
内
生バンドによる伴奏
¥
200
円
持
飲み
物
申
3
月
2
日 (金) 〜
16
日 (金) に、福祉
サービス公社 (
28
・315
0
) へ 。
安 全・安 心
3
月
1
日〜
7
日は
春の火災予防運動
火の用心
ことばを形に
習慣に
問
予防課 (
39
・9402)
文 化 • 芸 術 • 歴 史
宇治の文化的景観フォーラム
時
3
月
11
日 ( 日 ) 午 後
1
時〜
4
時半
所
源
氏物語ミュージアム
定
100
人 (当日受付)
内
◎講演 「宇治茶世界遺産と文化的景観」
◎源氏物語ミュージアムとのタイアップ
講演 「お茶と名所と宇治と」
講
上杉和央
さん (京都府立大学准教授) 他
問
歴史ま
ちづくり推進課
産 業
善法青少年セン
《勤務内容》
事業の企画
・実施及び来館
する児童生徒の遊び ・ 学習の補
《資格》
大学または短期大学卒 (
30
年
3
月
卒業見込み含む)
《勤務日時》
火〜土曜日 (祝日を除く) のう
ち市が指定する日および月曜日 (週
5
日
程度) 午前
8
時半〜午後
5
時
15
分 (午前
9
時半〜午後
6
時
15
分の日もあり)
《報酬 (月額) 》
◎大学卒=
18
万 8600
円◎短大卒=
16
万 9700
円 (いずれも
他手当あり)
《募集人数》
2
人
《任用期間》
1
年
申
市販の履歴書 (要写真) に、作文 「今の
子どもについて思うこと」
(
800
字程度、任
意様式) 、教員資格証を持っている人は
資格証の写しを添え、
3
月
1
日 (木) 〜
8
日 (木) に、郵送か本人が同センター窓口
へ。書類選考後、面接あり。※日曜休館
育成学級指導員 (非常勤職員)
アルバイト及び
30
年4月からの採用希
望者も募集しています。詳しくは問い合
わせてください。
《勤務内容》
放課後の児童の遊びや生活の
指導及び育成学級の運営全般
《資格》
高校卒業程度以上
《報酬 (月額) 》
16
万 3400 円 (他手当あ
り)
《募集人数》
若干名
14
宇治市役所
22-3141(代表)
FAX
20-8779 〒611-8501(宇治琵琶33)
■気象警報発表時などには、掲載している催しが急きょ中止になる場合があります。■各催しの会場への来場には、公共交通機関をご利用ください。