

妊婦さん・
子育て世帯の人へ
市では、妊婦さんが安心して妊娠期を過ごせるよう、また生まれてきた子どもさん
の健やかな発達・発育を支援するため、年間を通じて各種相談、健診や予防接種な
どの事業を行っています。ぜひ、活用ください。
4月―翌年3月
子
育
て
応援
コ
ーナー
特別
保存
版
乳幼児健康診査と相談など
●
3か月児・10か月児・1歳8か月児・3歳児健康診査は対象月前に個別で通知します。
●
暴風警報又は暴風雪警報が発令された時は原則的に事業を中止します。
●
費用はすべて無料です。
問
保健推進課 20-8728
事業 対象 受付時間 会場
H30
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H31
1月 2月 3月
3
か月児健康診査
3
〜
4
か月児
健診は13時
からになりま
す。
受付時間は個
別通知をご確
認ください。
通 知 は 毎 月
20日頃に発
送します。
健やか
センター
29年
12月生
30年
1月生 2月生 3月生 4月生 5月生 6月生 7月生 8月生 9月生 10月生 11月生
18(水)16(水)20(水)18(水)22(水)18(火)17(水)21(水)18(火)16(水)20(水)19(火)
23(月)28(月)22(金)27(金)24(金)19(水)23(火)26(月)19(水)24(木)22(金)20(水)
24(火)29(火)25(月)30(月)27(月)25(火)24(水)27(火)25(火)28(月)25(月)25(月)
25(水)30(水)26(火)31(火)28(火)26(水)26(金)28(水)26(水)29(火)26(火)26(火)
10か月児
健康診査
10~11
か月児
通知後、個別に宇治市内の指定協
力医療機関で受けてください。通
知は毎月25日頃に発送します。
29年
5月生 6月生 7月生 8月生 9月生 10月生 11月生 12月生
30年
1月生 2月生 3月生 4月生
1
歳
8
か月児健康診査
1
歳
8
〜
9
か月児
健診は13時
からになりま
す。
受付時間は個
別通知をご確
認ください。
通 知 は 毎 月
10日頃に発
送します。
健やか
センター
28年
7月生 8月生 9月生 10月生 11月生 12月生
29年
1月生 2月生 3月生 4月生 5月生 6月生
3(火) 9(水) 4(月) 4(水) 3(金) 5(水) 3(水) 5(月) 5(水) 9(水) 6(水) 5(火)
4(水)10(木)5(火) 5(木) 6(月) 6(木) 4(木) 6(火) 6(木)10(木)7(木) 6(水)
5(木)11(金)6(水) 6(金) 7(火) 7(金) 5(金) 7(水) 7(金)11(金)8(金) 7(木)
6(金)14(月)
3
歳児健康診査
3
歳
5
〜
6
か月児
健診は13時
からになりま
す。
受付時間は個
別通知をご確
認ください。
通 知 は 毎 月
15日頃に発
送します。
健やか
センター
26年
10月生 11月生 12月生
27年
1月生 2月生 3月生 4月生 5月生 6月生 7月生 8月生 9月生
12(木)18(金)13(水)11(水)9(木)11(火)10(水)9(金)10(月)18(金)13(水)11(月)
13(金)21(月)14(木)12(木)10(金)12(水)11(木)13(火)11(火)21(月)14(木)12(火)
16(月)22(火)15(金)13(金)20(月)13(木)12(金)14(水)12(水)22(火)15(金)13(水)
17(火)23(水) 17(火) 14(金)15(月) 13(木)23(水)
離乳食教室
※1
13:10
〜
13:20
健やか
センター
29年
11月生 12月生
30年
1月生 2月生 3月生 4月生 5月生 6月生 7月生 8月生 9月生 10月生
27(金)31(木)28(木)26(木)30(木)27(木)25(木)29(木)21(金)25(金)28(木)25(月)
乳幼児相談
(
育児相談) ※
2
2
か月児〜幼児
9:30
〜
11:00
健やか
センター
9(月) 7(月) 7(木) 2(月) 2(木) 3(月) 1(月) 1(木) 3(月) 7(月) 1(金) 1(金)
10(火)8(火) 8(金) 3(火) 4(火) 2(火) 2(金) 4(火) 8(火) 4(月) 4(月)
9:50
〜
11:00
北部地域子育て
支援センター 19(木)
★
15(火)
★
12(火)10(火)
★
13(木)
★
16(火)
★
20(火)13(木)
★
22(火)21(木)
東部地域子育て
支援センター 20(金)
★
18(金)15(金)
★
27(金)
★
7(金)12(金)
★
16(金)7(金)
★
18(金)
★
8(金)
西部地域子育て
支援センター
★
25(水)16(水)20(水)
★
18(水) 12(水)
★
24(水)
★
21(水)12(水)
★
6(水)
★
6(水)
南部地域子育て
支援センター 24(火)22(火)
★
19(火)24(火)
★
11(火)23(火)6(火)
★
18(火)15(火)
★
19(火)
グリーンタウン
槇島中央集会所
★
14(木)
★
9(金)
※1 離乳食教室は予約が必要です。上記対象月より予約開始となりますので、保健推進課へ電話でお申し込みください。
※2 乳幼児相談は予約が不要です。健やかセンターでは「計測、育児・栄養・発達相談」が出来ます。各地域子育て支援センター等では、保健師や栄養士
による「お話タイムと遊びの紹介」があり、「計測」、「育児相談」、「栄養相談(★印の日のみ)」が出来ます。
このページは
広報誌から
取り外して
利用出来ます。
7