Background Image
Next Page  11 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 11 / 16 Previous Page
Page Background

災まず

自助

災害はいつどこで起こるかわかりませ

ん。大規模災害が発生した時は、道路の

寸断や渋滞、交通手段の混乱等によっ

て、消火・救出・救助等 活動能力が著

しく低下することが考えられます。こう

した時には、行政や消防による 「公助」 の

前に、 「自分の身は自分で守る 『自助』 」 が

非常に重要になります。

今回は、災害時に押さえておきたい

「自助」 のポイントについて紹介します。

家族は無事

!?

家族が一緒にいる時に が発生する

とは限りません。あらかじめ家族の安否

確認方法や連絡先を確認しておきま ょ

う。また、 「災害用伝言ダイヤル (

171

) 」 や

携帯電話等の 「災害用伝言版」 の使用方法

等を確認しておきましょう。

非常持ち出し袋の準備

避難をするにも、災害が発生してから

荷物の準備をしていては、危険な場合も

あります。あらかじめ、非常持ち出し袋

を用意しておきましょう。非常持ち出し

袋には、 「あったら便利なもの」 より 「な

くてはならないもの」 を用意しましょう。

また、各家庭で

3

日分 (出来れば

1

週間

分) の食料等を備蓄しておくことも重要

です。今号

16

ページコラムにも関連の記

事を掲載しています。

避難をするときは

非常持ち出し袋を持ち、徒歩で避難し

ましょう。また、火の元を確認してガス

栓を締め、電気のブレーカー 切る等、

火事が起きないようにしましょう。

市では災害時に、指定緊急避難場所を

市立小・中学校に開設します。あらかじ

め、ハザードマップや市ホームページ等

で自宅や職場から最寄りの小・中学校を

確認しておきましょう。

市ホームページ

http://www.city.uji.kyoto.jp

市facebook

https://www.facebook.com/ujicity

FMうじ

88・8MHz

FMうじインターネット放送

https://www.fmuji.com/

京都府防災・

安心情報メール

[email protected]

空メールを送信し、登録してください。

NHKデータ放送

テレビのリモコンのdボタンから確認出来ます。

緊急速報メール

(エリアメール)

対応するスマートフォン・携帯電話に配信(登録不要)

災害情

災害が発生

安心情報メール

ターネット等を活

取得しましょう。

危機管理課 (

39

・9421)

11