Background Image
Next Page  5 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 5 / 16 Previous Page
Page Background

行政サービスコーナー

《受付日時》

平日の午前

9

時〜午後

4

45

《取り扱い証明書

次のとおり

◎住民票の写し (市内分のみ) ◎住民票記

載事項証明書 (年金受給者現況届出を含

む)◎印鑑登録証明書◎戸籍の全部(個

人) 事項証明書 (謄・抄本) ◎除かれた戸

籍の全部 (個人) 事項証明書 (除籍 〈原戸

籍〉 の謄・抄本) ◎戸籍の附票の写し◎後

見等の証明書◎戸籍届出書の受理証明書

◎届出書記載事項証明書 不在住・不在

籍証明書◎個人の市・府民税の所得証明

書・課税証明 (事前に申告が必要な場

合があるため、詳しくは市民税課に問い

合わせてください) 土地または家屋の

評価証明書・課税証明書◎市税の納税証

明書※手続きに来る人の本人確認書類 (運転

免許証、健康保険証、マイナンバーカー

ド等) の提示が必要です。代理申請が可

能なものについては、原則、委任状及び

代理人の本人確認書類の提示が必要で

す。※印鑑登録証明書の申請は、印鑑登録証

(カード) が必要です。

電話予約で休日受け取り

予約は本人か同一世帯の人に限ります。

《取り扱い証明書》

次のとおり

◎住民票の写し◎印鑑登録証明書

《予約方法》

開庁日の午前

8

時半〜午後

5

時に電話で、市民課へ。

の予約の場合は、印鑑登録証 (カード) を

手元に用意してください。

《受渡場所》

市役所地下

1

階の夜間受付の

窓口※受け取りの際 、申請書の記入が必要

市民各種証 サービス

です。 ※手数料の 録証等が必要で

《受取日時》

予約日から直近の土

日、祝日の午前

10

時〜午後

4

時 (年末年

始を除く) 。

※交付日に受け取りがなけれ

無効になります。

郵便での交付請求

《取り扱い証明書と請求出来る人》

次のと

おり◎住民票の写し=本人か同一世帯の人◎

戸籍謄・抄本など戸籍に関する証明書=

本人か本人の配偶者、または直系親族等

《交付手続き》

申請書類に本人確認書類の写し、手数料

(定額小為替) 、返信用封筒 (要切手貼付)

を添え、市民課 (〒

611

・8501

宇治琵

33

) へ。申請書は市ホームページから

印刷も出来ます。

今年度から、市立中学校へ就学予定

児童の保護者に対し、中学校入学前に入

学準備金を支給します。

《対象》

次のとおり

◎経済的な理由で就学が困難な、

29

年度

就学援助の認定をうけた児童の保護者

◎宇治市立小学校

6

年生かつ宇治市立中

学校へ進 する児童の保護者

《支給時期》

30

年3月中旬

《支給金額》

4万 7400 円

変更前

中学校第

1

学年に支給

(中学1年生の年度に就学援助の認定を

受けた人が対象)

変更後

小学校第

6

学年に支給

(小学6年生の年度に就学援助 認定を

受けた人が対象)

29

年度就学援助の認定を受けていれ

ば、改めて支給申請等をする必要はあり

ません。 ※

29

年度就学援助に認定については

28

中の収入の総額で審査します。

市民課 (

20

・8722)

《市内の行政サービスコーナー》

木 幡 木幡公民館内

39-9195

小 倉 西小倉

コミュニティセンター内 39-9181

南宇治 南宇治

コミュニティセンター内 39-9187

槇 島 槇島

コミュニティセンター内 39-9191

東宇治 東宇治

コミュニティセンター内 39-9184

開 開地域福祉センター内 39-9240

マイナンバー (個人番号)

がわからないとき

通知カードの再交付 (

500

円) や

マイナンバーカードの交付には

1

カ月程度の期間を要します。

取り急ぎ、自身のマイナンバー

の確認が必要な場合はマイナン

バーが記載された住

民票の請求(

1

300

円) で確認出来ます。

中学校 支給のご

今年度より支給時期が変

学校教育課 (

20

・8757)

個人番号 0123 4567 8901

氏名◯◯◯◯

住所◯◯◯◯

生年月日◯◯◯◯

5