本文
令和7年度 宇治市早期療育ネットワーク会議
令和7年度
審議会の概要
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 宇治市早期療育ネットワーク会議 |
担当所属 | 保健推進課 |
設置根拠法令等 | 宇治市早期療育ネットワーク会議設置規程 |
設置年月 | 平成12年8月 |
担任する事項 | 次の次号に掲げる事項について、情報及び意見の交換並びに連絡調整を行う。 (1)障害児及び要支援児の療育指導の推進に関すること。 (2)指導方向付けの困難な障害児及び要支援児の療育指導に関すること。 (3)前2号に定めるもののほか、障害児及び要支援児の適正な処遇を行うため必要と認める事項。 |
委員数 | 15人以内 |
日時 | 内容 |
---|---|
令和6年6月7日 | 令和6年度第1回宇治市早期療育ネットワーク会議 |
令和6年7月16日 |
宇治市乳幼児教育・保育協働研修(共催) 「発達面で支援が必要な子どもとその保護者に対するフォローシステムについて」 |
令和6年8月23日 |
宇治市乳幼児教育・保育協働研修(共催) 「5歳ごろの子どもの発達と集団づくり」 講師:服部敬子氏(京都府立大学) |
令和6年10月4日 | 令和6年度第2回宇治市早期療育ネットワーク会議 |
令和7年3月3日 |
宇治市乳幼児教育・保育協働研修(共催) 「支援者を支援するということ~ピアビジョンを通して~ 講師:古田直樹氏(宇治市保健推進課) |
令和6年度 第1回早期療育ネットワーク会議
会議録(要旨)
会議資料
資料2−1 就学前後のフォローシステムについて [PDFファイル/63KB]
資料2−2 就学前の要支援児の状況 [PDFファイル/101KB]
資料4 早期療育にかかわる取り組み状況と課題 [PDFファイル/877KB]
令和6年度委員名簿
第12期 委員名簿(令和6年4月更新) [PDFファイル/105KB]
令和6年度 第2回早期療育ネットワーク会議
会議録(要旨)
会議資料
資料2 令和6年度 宇治市乳幼児教育・保育協働研修年間計画 [PDFファイル/131KB]
資料3 今後の検討課題について [PDFファイル/70KB]
資料4 早期療育にかかわる取り組み状況と課題(様式案) [PDFファイル/116KB]
日時 | 内容 |
---|---|
令和5年6月30日 | 令和5年度第1回宇治市早期療育ネットワーク会議 |
令和5年8月25日 | 令和5年度第2回宇治市早期療育ネットワーク会議 |
令和5年8月10日 令和5年10月23日 令和5年11月7日 |
園向け研修 「発達について支援を必要とする子どもたちについてのフォローシステムについて」 |
令和5年12月7日 |
令和5年度講演会「幼児期に発達障害が疑われる子どもたちと保護者への支援」 |
令和6年2月27日 | 令和5年度研究会議(事例検討) |
令和5年度第1回宇治市早期療育ネットワーク会議 令和5年6月30日開催
会議録
資料
資料2ー1 就学前後のフォローシステムについて [PDFファイル/62KB]
資料2ー2 就学前の要支援児の状況 [PDFファイル/100KB]
資料4 早期療育にかかわる取り組み状況と課題 [PDFファイル/835KB]
令和5年度第2回宇治市早期療育ネットワーク会議 令和5年8月25日 開催
会議録
資料
資料2 来年度の取り組みについて [PDFファイル/66KB]
令和4年度実施結果
日時 | 内容 |
---|---|
令和4年6月24日 | 令和4年度第1回宇治市早期療育ネットワーク会議 |
令和4年8月19日 | 令和4年度第2回宇治市早期療育ネットワーク会議 |
令和4年11月24日 | 令和4年度 研究会議(事例検討) |
令和4年12月6日 |
令和4年度 講演会「吃音のある子ども、家族への支援」 |
令和4年度第1回会議(令和4年6月24日開催)
会議録
令和4年度第1回宇治市早期療育ネットワーク会議 会議録 [PDFファイル/325KB]
資料
資料1 就学前後のフォローシステムについて [PDFファイル/62KB]
資料2 就学前の要支援児の状況 [PDFファイル/99KB]
資料4 早期療育にかかわる取り組み状況と課題 [PDFファイル/1008KB]
資料5 今年度の活動計画(案) [PDFファイル/467KB]
令和4年度第2回会議(令和4年8月19日開催)
会議録
令和4年度第2回宇治市早期療育ネットワーク会議 会議録 [PDFファイル/249KB]
資料
令和3年度実施結果
年月日 | 内容 |
---|---|
令和3年9月3日 | 令和3年度第1回宇治市早期療育ネットワーク会議開催(オンライン) |
講演会、研究会議は京都府下での新型コロナウイルス感染症の感染者数増加により開催なし |
会議録
令和3年度 第1回会議 会議録(要旨) [PDFファイル/341KB]
資料
資料1 就学前のフォローシステムについて(令和3年度) [PDFファイル/63KB]
資料2 就学前の要支援児の状況 [PDFファイル/99KB]
資料3 要支援児数の経年変化について [PDFファイル/159KB]
資料4-1 早期療育にかかわる取り組み状況と課題(小児科分野) [PDFファイル/111KB]
資料4-2 早期療育にかかわる取り組み状況と課題 [PDFファイル/1022KB]
令和2年5月・11月 | 市内療育施設4園と京都府立こども発達支援センターについて、新型コロナウイルス感染症への対応状況の聞き取り実施 |
令和2年10月 | 令和2年度第1回会議にかわる書面報告実施(令和2年度第1回会議資料参照) |
令和2年12月1日 | 第11期委員の委嘱、任命 |
令和2年度第1回会議資料
資料1 早期療育にかかわる取り組み状況と課題 [PDFファイル/738KB]
資料2 ネットワーク会議で共有・情報交換すべきこと [PDFファイル/315KB]
資料3 就学前の要支援児の状況 [PDFファイル/100KB]
資料4 要支援児数の経年変化について [PDFファイル/152KB]