Background Image
Next Page  12 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 12 / 16 Previous Page
Page Background

写真) に 写しを添え

4

27

日 (金) ま

に、介護保険課

接あり。

パート保育職員 (

《内容》

正職保育士の勤務時間外に保

担当

《勤務日時》

◎月〜金曜日=午前7

時半〜9時と午後4時半〜6時半の

指定する3時間◎土曜日=午前7時半〜

9時と正午〜午後6時半の間で指定する

7時間

《勤務地》

北木幡保育所または

西小倉保育所

《報酬(月額)》

10

万5

400円 (他手当有り)

《任用期間》

月1日〜

31

年3月

31

日 (更新有り)

《募

集人数》

若干名

市販の履歴書(要写

真) に、保育士資格を有する人は保育士

証の写しを添え、

4

16

日 (月) 〜

5

11

日 (金)に、保育支援課窓口へ (代理可、

郵送不可) 。後日、面接あり。

小倉公民館

4

16

日 (月) から同館 (

39

・927

4) へ。

親子農業体験教室

5

19

日 (土) 午前

9

時半〜正午=と

うもろこし・サツマイモの植え付け◎

7

14

日 (土) =とうもろこしの収穫◎

10

13

日 (土) サツマイモの収穫

市内在住

の小学生と保護者で、水やり・草取り等

の手入れが出来る人

24

組 

200

円 

場は利用

150

人 

「梟の

大旅行」 「

他 

同館 (

39

・9276)

宇治みどりの学

公園公社 (

39

・9393)

観察会 「森の道しるべ〜宇

岸の樹木観察会」

5

27

日 (日) 午後

1

時半 (京阪宇治駅

前集合) 〜

3

時半

宇治橋付近の宇治

川右岸 (宇治上神社、宇治神社、興聖寺

等) 

20

三浦豊さん (森の案内

人・庭師)

500

円 

往復はがきに参

加者全員の氏名・住所・電話番号を、返

信用の表面にも氏名・住所を書き

5

2

日(水)(消印有効 までに同公社

(〒

611

・0031

広野町八軒屋谷

25

1

) へ。1枚のはがきで2人まで。

種苗交換会とミニ講習会 「ミニ麦

わら帽子のマグネット作り」

6

2

日 (土) 午後

1

時半〜

3

時半

植物公園

20

人 

種苗交換会有志

の会の皆さん

100

円 (別途要入園料・

駐車料)

自分で育てた種苗 (鉢に植え

られていてしっかり根付いたもの、植物

名を明記、種苗登録品種は除く) 、持ち

帰り袋

5

2

日 (水) から、電話で、

同公社へ。

太陽が丘 「公園音楽会」

5

4

日 (祝) = 「うたと日本語の

世界」 ◎

5

5

日 (祝) = 「オカリナの音

色」 。両日とも午前

11

時〜、午後

1

時〜)

山城総合運動公園管理事務所 (

24

1313)

飲み物

おぐらクッ

色々な朝ごはん

ニューは和食です。

5

26

日 ( 土 ) 、

7

7

日 (土) 、

10

20

日 (土) 、

12

15

(土) 、

31

2

23

日 (土) 午前

10

時〜正午

市内在住で全回参加出来る小

20

人 

同館サークル 「うじ食育ボラ

ンティアこんぺいとう」 の皆さん

200

円 

エプロン、三角きん、ふき

ん、飲み物

大久保青少年センター

同センター (

39

・9281)

お母さんにプレゼント

5

12

日 (土)午前

9

時半

11

時半

市内在住の小

学生

母の日のカー

ネーションづくり

ジャグリングを体験してみよう

5

12

日 (土) 午前

10

時半〜正午

内在住の小学生〜

ジャグリング研究

会宇治の皆さん

こどもクラブ員の募集

6月〜

31

年3月の土曜日 (各クラブ月

1〜2回)

市内在住の小学生〜

10

25

人 

茶道、音楽、科学、手

芸、料理、木工、卓球、ストリートダン

ス、一輪車、ジャグリング

無料 (ク

ラブによって要材料費)

4

26

(木) 〜

28

日 (土) に同センターへ。

ポラン朗読グループ 〝そら〞 朗読会

5

2

日 (水) 午後

1

時半〜

4

時 ( 開 場

は午後

1

時) 

広野公民館 (当日、駐車

12

宇治市役所

22-3141(代表) 

FAX

20-8779 〒611-8501(宇治琵琶33)

■気象警報発表時などには、掲載している催しが急きょ中止になる場合があります。■各催しの会場への来場には、公共交通機関をご利用ください。