Background Image
 16 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
16 / 16 Previous Page
Page Background

各課からのコラムをご紹介!

U

J

I

S

H

I

(  健康生きがい課)

笑顔で健やか宇治のまち

エコ

リサ

活動

取り組

家庭で地域で防災対策を

(  危機管理課)

毎日の飲酒は肝臓に負担をかけま

す。肝臓にいつもどおり働いてもら

うために休肝日をつくりましょう!休

肝日の目安は、週2日程度とされて

います。週5日連続で飲酒して、2

日休肝日を作るのではなく、2〜3

日飲酒して、1日休

むという方が、肝臓

だけでなく、胃や小

腸といった他の臓器へ

の負担も軽く出来る

のでお奨めです。

1日の飲酒の目安は?

つくりましょう

週に2日の休肝日!

保健師

健康づ 情報をお

「避難準備・高齢者等避難開始」って?

さまざまな

防災情報

お知らせします

それは、災害が起こりそう

なとき、

高齢者や障害者な

ど避難に時間のかかる人は

避難を開始してください。

それ以外の人も避難の準備

をしておいてくださいね。

という意味 なのよ。

おうじちゃま

ちはや姫

今年も残り1カ月ですね。年末は、

忘年会などでお酒を飲む機会が多い

季節です。みんなでワイワイと食べた

り、飲んだりするのはとても楽しいで

すよね。しかし、楽しいあまり、つ

つい飲みすぎてしまった…という経験

があるのではないで ょうか。お酒は

「百薬の長」と言われていますが、飲

みすぎは禁物です。お酒を飲み ぎ

ると、肝臓に負担がかかり、脂肪肝

や肥満や高血圧といった生活習慣病を

引き起こします。今回は、お酒と上

手に付き合うための工夫をお伝えしま

す。

みなさんは1日にどれくらいのお酒

を飲んでいますか?

 「節度ある適度な1日の飲酒量」は、

純アルコール 約

20

g程度としていま

す(厚生労働省) 。では、純アルコー

ルで約

20

g程度はお酒に換算するとど

のくらいの量になるのでしょうか?

肝臓を

いたわりましょう

お酒の種類

(アルコール度数)

お酒の量

ビール

(5%)

約500ml

(ロング缶1本)

約180ml

(約1合)

約240ml

(グラス2杯)

約100ml

(約1/2合)

約60ml

(ダブル1杯)

日本酒

(15%)

ワイン

(12%)

焼酎

(25%)

ウイスキー

(43%)

※アルコールを分解する力は、個人差があり、体質的にお酒の弱い人は、これより少ない量が適当です。

純アルコール

20g

の目安

飲みすぎに

注意

お酒と上手に

付き合いましょう。

保健師より

ひとこと

〈作り方〉

①だし汁をとる。

② 大根、にんじんを皮ごとよく洗い、大根は5㎜の

厚さのいちょう切り、にんじんは3㎜の厚さの半

月切りにする。しいたけを薄切りに(軸も使用)、

豚肉を2㎝の長さに切る。ごぼうはよく洗い、包

丁の背で皮を少しこそげ取り、ささがきにする。

しょうがをよく洗い、皮ごと薄切りにする。

③ 鍋にごま油を熱し、豚肉を炒める。豚肉の色

が変わったら、にんじん、ごぼう、大根、しょうが、

しいたけを加え、炒める。

④ 全体に油がなじんだらだし汁を入れ、具材に火

が通るまで煮込む。

⑤ 味噌を溶かし入れ、一煮立ちしたらできあがり。

レッツ!エコ・リサイクル

〈 材料(4人分)〉

・だし汁・・・・・・・・・・ 600g

水・・・・・・・・・・・・ 900g

かつおぶし ・・・・・・・ 6g

昆布・・・・・・・・・・・・・ 6g

・豚肉 ・・・・・・・・・・・・・80g

・大根(皮ごと)・・・・・80g

・にんじん(皮ごと)・・40g

・ごぼう・・・・・・・・・・・・40g

・しいたけ(軸ごと)・・40g

・しょうが(皮ごと)・・・12g

・淡色辛味噌 ・・・・・・・40g

・ごま油 ・・・・・・・・・・・・ 8g

1人分

70

kcal

野菜丸ごと豚汁

(※通常調理時と比較)

ごみ削減割合

88

%

・野菜を皮ごと使用するため、ごみが

減量出来るだけでなく、豊富な栄養

素が摂取出来ます。

・先に具材をごま油で炒めることで、風

味良く仕上がります。

・しょうがは体を温める作用があるの

で、冬のレシピとして最適です。

ߺߏ

࠯ࡠ࡟ࠪ

ߺߏߢࡇ

ᷫ㊂㧋

(  ごみ減量推進課)

《京都文教短期大学との共同研究により考案》

今年も全国で水害

があったでしゅネ。

そのときにテレビ

で放送されていた

「避難準備・高齢者

等避難開始」 って何

でしゅか?

まず携帯電話の緊急速

報メール (エリアメール)

があるわ。 ほかに

は、 テレビ、 ラジ

オ、 SNS、 府の

登録制メールな

ど、 いろいろな方

法でみんなに伝

えるのよ。

ちはや姫の

ちょっと自慢出来る

豆知識でした!

へ〜。 台風が来たと

き等はこの情報

出る可能性がある

んでしゅネ。どう

やってみんなに伝え

るんでしゅか?

[ 発 行 ]宇治市  [ 編 集 ]秘書広報課

〒611-8501 宇治市宇治琵琶 33   22-3141(代表)  20-8779

FAX

宇治市ホームページ

宇治市公式Facebook

宇治市公式YouTube

https://www.city.uji.kyoto.jp/ https://www.facebook.com/ujicity https://www.youtube.com/user/ujicity

市の人口

[29年11月1日現在]

・世帯数 83,201世帯(前月比+79世帯)

・人 口 188,069人(前月比+28人)

・男 性 91,207人

・女 性 96,862人

見やすく、読み間違えの少ないフォント

「ユニバーサルデザインフォント」を採用しています。

グリーン購入法の基準を満たす印刷用紙、インキを使用しています。

広報

うじ

宇治市政だより12月1日号

平成29年(2017年)12月1日発行 第1781号

宇治市政だよりが届かないときは、配布委託先(株)ダイコク

  0120-01-3912 へ

「12月1日号について」の読者アンケート

市ホームページから回答できます。

ご意見・ご感想についてその他、はがき、

ファクス、メールでも随時受付をしています。

秘書広報課あて

[email protected]

市政だよりへのご意見・

ご感想をお寄せください