このページの本文へ ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 子育てにやさしいまち うじ > 幼稚園の入園案内

本文

幼稚園の入園案内

印刷ページ表示 更新日:2024年2月19日更新 <外部リンク>

幼稚園における子ども・子育て支援新制度について

平成27年4月より施行の子ども・子育て支援新制度では、園児は1号認定子どもとして認定を受け、幼稚園は1号施設として確認を受けます。

宇治市立幼稚園は、新制度に移行し1号施設となります。

私立幼稚園については、新制度移行を行うか、従来通りの幼稚園として運営していくかを、各園が判断することとなっています。

(※どちらの場合においても、提供される教育内容は同様のものとなります。)

子ども・子育て支援新制度の詳細につきましては、こちらをご覧ください。

また、令和元年10月より実施されている幼児教育・保育の無償化の概要については、こちらをご覧ください

 

市立幼稚園のご案内

3・4・5歳児を対象に幼児教育を行っています。(3歳児は東宇治幼稚園のみ)

なお、翌年度の募集は、下記「令和6年度の園児募集の要項等についてはこちら。」をご参照ください。

また、定員に余裕がある場合は、随時各幼稚園で受付をしています。入園を希望される方は直接、ご希望の園にお問い合わせください。

令和6年度の園児募集の要項等についてはこちら。

宇治市立幼稚園連絡先
園名 所在地 電話番号
神明幼稚園 〒611-0021宇治野神57番地 0774-39-9288
東宇治幼稚園 〒611-0011五ケ庄梅林官有地 0774-39-9290
木幡幼稚園 〒611-0002木幡檜尾47番地の1 0774-39-9292

園名をクリックすると各幼稚園のページに移動します。

 

 

令和5年度市立幼稚園園児数と定員

令和5年度宇治市立幼稚園園児数と定員
園名   定員 園児数
神明 4歳 30人 7人
5歳 35人 6人
65人 13人
東宇治 3歳 25人 23人
4歳 30人 18人
5歳 35人 23人
90人 64人
木幡 4歳 30人 5人
5歳 35人 8人
65人 13人

令和5年度の定員数は、令和5年2月3日付で決定しており、一斉募集時とは異なっております。

園児数は、令和6年2月1日現在の状況で作成しております。最新の空き状況については、希望される幼稚園に直接お問い合わせください。

令和6年度市立幼稚園園児数と定員

令和6年度宇治市立幼稚園園児数と定員
園名   定員 園児数
神明 5歳 35人 7人
35人 7人
東宇治 3歳 25人 25人
4歳 60人 30人
5歳 35人 18人
120人 73人
木幡 5歳 35人 6人
35人 6人

令和6年度の定員数は、令和6年2月19日付で決定しており、一斉募集時とは異なっております。

園児数は、令和6年1月31日現在の状況で作成しております。最新の空き状況については、希望される幼稚園に直接お問い合わせください。

 

宇治市内の私立幼稚園へのご案内

宇治市内の私立幼稚園は、従来制度の幼稚園として運営しています。

私立幼稚園への入園

私立幼稚園の入園手続きについては、各園へお問い合わせください。

宇治市内の私立幼稚園一覧

私立幼稚園一覧
園名 住所 電話番号 ホームページ
宇治幼稚園 〒611-0042 宇治市小倉町中畑53 0774-24-0821

学校法人向陵学園 宇治幼稚園<外部リンク>

大谷幼稚園 〒611-0002 宇治市木幡御蔵山39-727 0774-31-8867 学校法人真宗大谷学園大谷大学付属大谷幼稚園<外部リンク>
小倉幼稚園 〒611-0042 宇治市小倉町南堀池105 0774-22-1628
小倉幼稚園<外部リンク>
かおり幼稚園 〒611-0011 宇治市五ケ庄戸ノ内50-18 0774-31-5355 学校法人美育学園 かおり幼稚園<外部リンク>
こざくら幼稚園 〒611-0021 宇治市宇治里尻60-14 0774-21-3931 こざくら幼稚園<外部リンク>
西小倉幼稚園 〒611-0043 宇治市伊勢田町遊田5-1 0774-23-2536 西小倉幼稚園<外部リンク>
広野幼稚園 〒611-0031 宇治市広野町丸山9 0774-41-6308 ひろのようちえん<外部リンク>
堀池幼稚園 〒611-0042 宇治市小倉町南堀池22-2 0774-23-4625 学校法人久世学園 堀池幼稚園<外部リンク>
みのり幼稚園 〒611-0025 宇治市神明石塚65 0774-43-1177 みのり幼稚園<外部リンク>

子どもと一緒に出かけたい
子どもを預けたい
保育所(園)・認定こども園・幼稚園
小学校・中学校
転入した人へ
子どもの発達が気になる人へ
ひとり親・生活困窮世帯向け情報
児童虐待を防止するために
児童相談所虐待対応ダイヤル189
休日夜間・小児救急