Background Image
Next Page  13 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 13 / 16 Previous Page
Page Background

宇治久世医師会

認知症ケアを考える

ワーキンググループ (

39

・7163)

自動車会社のトップセールスマンで

あった

39

歳の時、若年性認知症 (アルツ

ハイマー型認知症) と診断された丹野さ

ん。当時認知症についての知識はほとん

どなく、 「今後どうなるのか」 という不安

と絶望を感じていました。

しかし現在では、同じ病気を抱える仲

間と共に 「日本認知症本人ワーキング

ループ」 のメンバーとし 、各地で講演

会や、首相官邸で安部首相との意見交換

をされるなど、積極的に活動されていま

す。

そんな丹野さんの講演を聞き、本人の

意向を中心とした最新の認知症ケアにつ

いて、考えてみませんか。

1

20

日 (土) 午後

1

時半〜

4

時半

京都文教大学

同唱館 (槇島町千足)

※当日は同大学の入試日のため、学内へ

の立ち入り制限がありま た駐車場

は利用出来ません。近隣の有料駐車場を

利用するかJR黄檗駅から シャトルバ

スまた 近鉄向島駅からのスクールバス

を利用してください。

・JR黄檗駅からのシャトルバス出発予

定時間=午前

11

40

分 (

40

人) 、午後

0

10

分 (

17

人)、午後

0

40

分 (

40

人) 、午後

1

10

分 (

17

人)

・近鉄向島駅からのスクールバス=随時

運行予定

市内在住・在勤・在学の人

900

丹野智文さん (日本認知症本人ワーキ

ンググループメンバー) 、若生栄子さん

( (公社) 認知症の人と家族の会宮城県支

部副代表) 、永田久美子さん (認知症介護

研究研修東京センタ 研究部部長

参加者氏名・電話番号を、電話かファ

クスで、宇治久世医師会

認知症ケアを

考えるワーキンググループ(

FAX

39

7169) へ。

(公社) 認知症の人と家族の会

1980

年に京都で結成され、本人

と家族と共に、 「認知症になっても安心

して暮らせる社会」 の実現を目指す、全

国組織 (

47

都道府県に支部あり) 。

認知症当事者や介護している家族が集

まり情報交換や介護の相談を行う 「つど

〜若年性認知症に

43

歳の僕

さん

講演会

宮城県仙台市在住。43 歳。若年性アル

ツハイマー型認知症と診断後、会社の理

解のもと、営業職から事務職に異動し、

ネッツトヨタ仙台在職中。認知症当事者

中心の団体「日本認知症本人ワーキング

グループ」のメンバー。2015 年 5 月、

認知症当事者が悩みに応じる相談窓口

「おれんじドア」を開設。

丹野智文さんプロフィール

とも

認知症

い」 の他、無料の 「電話相談」 や月刊の会

報の発行等の活動を行っています。

《電話相談》

(月〜金 (祝日除く) 午前

10

時〜午後

3

時)

京都府内

0120・

294

677

全国共通

0120・

294

456

13