Background Image
Next Page  6 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 6 / 16 Previous Page
Page Background

べては市民の

安全安心のために!

 1 日 30 件から 40 件

かかってくる「119 番

通報」を、救急・消防・

救助隊につなげる役割

を担っており、通報さ

れる人にとっては私た

ちが窓口になります。

慌てて通報される人が

多いため、常に冷静か

つ丁寧に対応するよう

に心掛けています。ま

た、必要な情報を正確

に聞き取るために、通報内容を複数人で確認するなど間違い

がないように努めています。

 通信指令室では、出動できる部隊がどこにいるのかを常に

把握しており、通報を受けると「どの隊を出動させるか、い

かに速く現場に到着させるか。」などを考えています。同じ

状況の現場はないので、短時間で情報を正確に聞き取り活動

隊に伝え、様々な状況に対応出来るようにしています。

 119 番通報をするときは、災害の発生場所や状況など通信

指令員が質問しますので、慌てず落ち着いて答えてください。

 私たちは日頃、現場

活動に備えて資機材等

の点検や訓練をしてい

ます。また、消防隊と

同じく消火栓などの消

防水利の点検に回った

り、町内会などの訓練

指導や防火対象物の査

察及び火災予防啓発を

したりしています。

 訓練の一つとして、

全国消防救助技術大会

で競う「ほふく救出」な

どを行っています。全国大会で上位を目指すことで、日々の

訓練へのモチベーションが高まり、技術の向上とともに、大

会での緊張感が自身の精神力を鍛えていると思います。

 現場では自分たちが怪我をしてはいけない。怪我をした段

階で助けられる立場になってしまいます。助ける人のことを

考えながら、一歩引いて自分たちの安全について考えること

も大事です。細心の注意を払いながら、頭は冷静に、気持ち

は熱く活動をしています。

 私たちは日頃、火災な

どの災害に備えて車両

や無線機器などの資機

材の点検を行い、また、

様々な災害を想定した

消火や救助訓練、市内の

消火栓などの消防水利

の点検などをしていま

す。他にも町内会など

で行われる防災訓練で

の指導、防火対象物の査

察や火災予防の啓発活

動などもしています。

 過去に火災の建物に突入したときに、上からひらひらっと

何かが落ちてきて、見上げると天井が炎につつまれており、

危険を感じて急いで引き返した経験もありました。

 多くの危険が潜む災害現場において、いち早く人命救助、

消火及び延焼防止活動を行わなければならず、消防隊長とし

て、隊員が負傷することがないよう、現場の周囲も含め全体

的に状況を把握し、より的確な活動方法を判断しています。

 私たちは出動時以外

は、実際の現場を想定

し、訓練用の人形を使

い、チームでの活動の流

れを確かめるなど、現場

でスムーズな連携がと

れるよう訓練していま

す。また、救急救命士が

出来る医療行為が拡大

していくなか、その変化

に合わせて勉強や訓練

に努めています。

 経験を重ねても同じ

状況の現場はないので、

日々緊張しています。出動の指令を受け、その内容を聞き、

現場到着までの救急車内で「どのような処置をしようか、搬

送する病院はどこが適切か。」などを考えながら急ぎます。現

場では、傷病者などから素早く必要な情報を聞き取るときに

は、女性隊員だからこそ安心感を与えられているのではない

かなと感じる場面もあります。

 救急隊員は、搬送する人が1日でも早く元気になって普段

の生活に戻れることを願っています。

 宇治市には、消防本部と中消防署、西消防署、

東消防署、槇島消防分署、伊勢田救急出張所が

あり、市民の安全安心な生活を守るため、24 時

間体制で有事に備えています。各所属の消防職

員に話を伺いました。

正確な情報を現場に伝える

「安全・確実・迅速」に!

救急搬送する人の社会復帰のため

頭は冷静に、気持ちは熱く!

通信

指令

消防隊

救急隊

救助隊

消防隊を経て通信指令に配属された

松山係員(手前)と芝田係員(奥)

29 年 8 月に開催された全国消防救助

技術大会で、「ほふく救出」の競技で

全国 2 位に輝いた藤川救助隊員

消防職員として消防隊、救助隊、救

急隊、本部指揮隊、通信指令と多く

の部署を経験。現在は消防隊の隊長

として活躍する。

救急救命士の資格を取得し、宇治市

で初めての女性消防士となった山口

救急隊員(右)、他市の消防士として

活躍する姉に憧れ、同職を目指した

前救急隊員(左)

消防士長

山口 朋子

(救急救命士)

消防士長

前 綾華

(救急救命士)

消防副士長

藤川 真人

消防副士長

松山 浩

消防副士長

芝田 亮

消防司令補

河合 和康

6