本文
近鉄小倉駅周辺地区のまちづくり
近鉄小倉駅周辺地区では、住環境の改善や商業の活性化、また駅前広場の設置や地下通路のバリアフリー化など日常の生活に直結する課題に加え、防災機能の強化など多くの課題に対して、将来のあるべき姿を見据えたまちづくりを総合的に進めるため、令和4年3月にまちの将来像を示した「近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本構想」を策定しました。
また、基本構想で掲げたまちづくりを推進させるため、令和7年3月に「近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本計画」を策定しました。
ここでは「近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本構想」及び「近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本計画」策定の検討過程における内容などについて掲載しています。
近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本計画
近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本計画策定(令和7年3月26日)
宇治市では、令和4年3月に策定した「近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本構想」で掲げたまちづくりを推進させるため、早期に検討すべき駅前ゾーンにおける具体的な整備の方向性を示すまちづくりプランである、「近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本計画」を策定いたしました。
本計画は、皆様からいただいたご意見を踏まえ、にぎわいの創出に向け、地域の方々が安心・安全に利用できる歩行空間の形成を第一に考えつつ、民間活力の活用や観光ネットワークの構築を目指すこと、駅前広場や自由通路整備の方向性をまとめたほか、事業手法として土地区画整理事業を軸とし、令和7年度から事業化に向けた法手続きに着手することといたしました。
今後は、にぎわいのある新たな魅力と暮らしやすい環境が調和した新しい特色を持った“小倉”の実現のため、本計画をもとに事業の第一歩を踏み出し、着実にまちづくりの取り組みを進めてまいりますので、引き続き皆様のご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
本編
近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本計画【令和7年3月26日策定】(本編) [PDFファイル/22.24MB]
概要版
近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本計画【令和7年3月26日策定】(概要版) [PDFファイル/15.6MB]
近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本構想推進会議
令和5年度から令和6年度にかけて、「近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本構想推進会議」を開催し、基本計画の内容について検討を進めてきました。推進会議の資料等については、以下のページをご覧ください。
まちづくりオープンハウスと地域説明会
基本計画(案)のとりまとめにあたり、令和6年12月にまちづくりオープンハウスと地域説明会を開催し、来場者の方にその内容をご説明するとともにご意見を伺いました。結果については、以下のページをご覧ください。
近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本構想
近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本構想策定(令和4年3月28日)
近鉄小倉駅周辺地区では、住環境の改善や商業の活性化、また駅前広場の設置や地下通路のバリアフリー化など日常の生活に直結する課題に加え、防災機能の強化など多くの課題に対して、将来のあるべき姿を見据えたまちづくりを総合的に進めるため、宇治市では「近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本構想」を策定いたしました。
本構想は、皆様からいただいたご意見も踏まえ、地区におけるまちづくりの基本方針や方向性、まちの将来像を描くとともに、それらを実現するための具体的な取り組み方針を短期(早期)に検討・着手すべきものと中期・長期に取り組むべき課題として、優先度を明確に掲げております。
今後は、本構想をもとにまちの課題が解決され、利便性が高いこと、また商業集積地であることなど、この地区の特徴を踏まえた更なる発展、人を呼び込む新たな魅力を創出するとともに、中宇治を始めとする他地域との魅力の共有や連携を図るなど、着実にまちづくりの取り組みを進めてまいりますので、引き続き皆様のご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
本編
近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本構想【令和4年3月28日策定】(本編) [PDFファイル/37.71MB]
概要版
近鉄小倉駅周辺地区まちづくり基本構想【令和4年3月28日策定】(概要版) [PDFファイル/10.65MB]
近鉄小倉駅周辺地区まちづくり検討委員会
基本構想を策定するにあたり、上位計画の基本的な考えに各種調査や課題整理の結果及び地域意見を踏まえ、まちづくりについて様々な観点から検討を行うため、令和元年度に近鉄小倉駅周辺地区まちづくり検討委員会を設置しました。検討委員会の資料等については、以下のページをご覧ください。
地域説明会とパブリックコメント
基本構想(案)のとりまとめにあたり、令和3年11月から12月にかけて地域説明会とパブリックコメントを実施し、市民の皆様にご意見を伺いました。結果については以下のページをご覧ください。
京都府立大学地域貢献型特別研究(市民意見聴取など)
宇治市では、近鉄小倉駅周辺地区のまちづくりを進めるにあたって、京都府立大学と共同で「宇治市・西小倉地域(近鉄小倉駅周辺)における市民との協働型まちづくりのあり方検討」を実施しました。取組みの内容、結果については以下のページをご覧ください。