ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 宇治市生涯学習センター > 生涯学習センター 講座・イベント一覧

本文

生涯学習センター 講座・イベント一覧

印刷ページ表示 更新日:2025年9月12日更新 <外部リンク>

 

 

生涯学習情報UJI

宇治市内で開催される生涯学習関連の催しや講座を案内している情報紙です。

現在、102号(令和7年7・8・9月号)を市内の公共施設を中心に配架中!!ぜひご覧ください。

電子版・バックナンバーはこちらから

事前申込み不要の催しはこちら

催し一覧
催し名 会場 開催時期
おやこっこらんど 生涯学習センター   第1ホール 毎月1回
ロビー展示 生涯学習センター  1階ロビー 不定期開催

現在募集中の講座・イベントはこちら(募集期間順)

※詳しい内容や申し込み方法は各講座・イベント名をクリックしてご確認ください。

※実施場所が明記されていない場合は、生涯学習センターで実施する催しです。

※募集期間が過ぎている講座でも、定員に空きがあれば受講できる場合があります。詳しくは生涯学習センターまでお問い合わせください。

講座・イベント名

実施日時

募集期間 定員

うじ市民活動サポート事業

木片アートにチャレンジ!木片に絵を描こう

​(1)9月13日(土曜日)13時30分〜15時30分

場所:生涯学習センター

(2)11月26日(水曜日)13時30分〜15時30分

場所:小倉公民館

​(1)8月16日(土曜日)〜

(2)10月1日(水曜日)〜

各日10人(先着)

うじ市民活動サポート事業

椅子ヨガセラピー

(1)9月26日(金曜日)10時30分〜12時

(2)10月24日(金曜日)10時30分〜12時

​(3)11月28日(金曜日)10時30分〜12時

(1)8月16日(土曜日)~9月24日(水曜日)

(2)9月16日(火曜日)〜10月22日(水曜日)

(3)10月16日(木曜日)〜11月26日(水曜日)

各日15人(先着)
大人の学び 気になるプログラミング言語Pythonって?

入門編:10月24日(金曜日)18時30分〜20時30分

基礎編:(1)11月14日(金曜日)18時30分〜20時30分

    (2)11月28日(金曜日)18時30分〜20時30分

    (3)12月12日(金曜日)18時30分〜20時30分

入門編:9月16日(火曜日)9時〜先着順

基礎編:10月16日(木曜日)〜10月31日(木曜日)17時

入門編:30人(先着)

基礎編:15人(抽選)※入門参加申込者優先

うじ市民活動サポート事業

旅する盤すごろく─日本とインドの遊びを体験しよう─

10月26日(日曜日)13時30分〜15時 9月16日(火曜日)〜 30人(先着)
はじめよう!セカンドライフ 〜『地域、学び、ボランティア』で集う★つながる安心〜 チラシはこちら [PDFファイル/342KB]

(1)11月4日(火曜日)14時〜16時

(2)11月18日(火曜日)14時〜16時

9月16日(火曜日)〜 30人(先着)

まなびんぐ コーナー出展者&オープニング出演者募集

2月14日(土曜日)9時40分〜15時

2月15日(日曜日)9時40分〜15時

〜10月10日(金曜日)

なし

今後開催予定の講座・イベントはこちら(市政だより掲載号順)

講座・イベント名

実施日/時間等

市政だより掲載予定号

令和8年度 うじ市民活動サポート事業   市民企画募集

募集期間:10月16日(木曜日)〜11月中旬 10月15日号

ふれあいあそび&絵本 子育て応援サポーター講座

(1)12月2日(火曜日)10時〜12時

(2)12月9日(火曜日)10時〜12時

募集期間:10月16日(木曜日)〜

10月15日号
めざせおこづかいマスター 〜楽しく学ぶお金のルール〜

12月6日(土曜日)13時30分〜15時

募集期間:10月16日(木曜日)〜

10月15日号
冬休みわくわく親子クッキング

12月24日(水曜日)10時〜13時

募集期間:11月18日(火曜日)〜

11月15日号
初心者向けスマートフォン講座

1月29日(木曜日)(1)10時〜11時30分 (2)13時30分〜15時

場所:小倉公民館

1月30日(金曜日)(1)10時〜11時30分 (2)13時30分〜15時

場所:生涯学習センター

12月15日号

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


講座・催し