ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 宇治市生涯学習センター > 生涯学習センター おやこっこらんど

本文

生涯学習センター おやこっこらんど

印刷ページ表示 更新日:2023年10月27日更新 <外部リンク>

親と子の遊びの広場 おやこっこらんど

この事業は、琵琶地区民生児童委員・おやこっこらんどサポーター・生涯学習センターによる共催で、毎月1回開催している親と子の遊びの広場です。

天候や気温に左右されないひろびろとした室内で、遊具やおもちゃを使ったり、体を動したり、自由に遊ぶことができます。

また、皆で楽しむリズム遊びやキッズヨーガ、季節に合った工作なども企画しています。

各回の実施内容は、「宇治市の公式LINE」または「毎月1日号の市政だより」でもお知らせいたします。

開催日時・内容

  • 時間:10時00分〜11時30分
  • 開催日当日、直接会場へお越しください(令和5年7月分より【申し込み不要】となりました)

令和5年度 おやこっこらんど日程表

内容 申込期間 当選通知
4月

令和5年4月28日

(金曜日)

こいのぼりを作ろう

おもちゃ遊び 他

毎月1日〜5日の間に

問い合わせフォームにて申し込み

申し込み締切後

1週間程度で通知

5月

令和5年5月30日

(火曜日)

大型絵本を楽しもう

おもちゃ遊び 他

6月

令和5年6月29日

(木曜日)

七夕かざりを作ろう

おもちゃ遊び 他

7月

令和5年7月27日

(木曜日)

子どもの「食」を考えよう

おもちゃ遊び 他

【申し込み不要】

直接会場へお越しください

8月

令和5年8月23日

(水曜日)

さかなつりを作ろう

おもちゃ遊び 他

9月

令和5年9月26日

(火曜日)

大型絵本を楽しもう

おもちゃ遊び 他

10月

令和5年10月27日

(金曜日)

フルーツの木を作ろう

おもちゃ遊び 他

11月

令和5年11月28日

(火曜日)

人形劇を楽しもう

おもちゃ遊び 他

12月

令和5年12月21日

(木曜日)

クリスマスの飾りを作ろう

おもちゃ遊び 他

1月

令和6年1月30日

(火曜日)

「おやこっこうんどうかい」

玉入れ/輪投げ/的当て 他

スタンプラリーも実施

2月

令和6年2月28日

(水曜日)

ひなまつりの飾りを作ろう

おもちゃ遊び 他

3月

令和6年3月19日

(火曜日)

ピアノでリトミック

おもちゃ遊び 他

会場

生涯学習センター 第1ホール

  • 会場内は靴のまま遊んでいただき、休憩用のカーペットの上では靴を脱いでご利用ください。
  • 専用駐車場はありません。車で来館される場合は、市役所南側の二層式駐車場をご利用ください。
  • 可能な限り、徒歩・自転車・バイク・公共交通機関での来館にご協力ください。

対象

未就学児とその保護者(市内在住・在勤・在学の人)

参加費

無料

ご来場の前に

  • お子さんまたは保護者が体調不良の場合は、ご来場をお控えください。
  • 会場では、お子さん同士譲り合って、楽しく遊んでいただきますようお願いします。
  • 午前8時現在、宇治市に気象警報が発表されている場合は中止となります。​

講座・催し