本文
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、介護医療院、地域密着型介護老人福祉施設(地域密着型特養)に入院・入所または短期入所(ショートステイ)していて、下記の要件に該当する人は、申請により負担限度額が設定され、食費・居住費(滞在費)の自己負担を軽くすることができます。
なお、施設には、基準費用額と負担限度額の差額が「特定入所者介護サービス費」として保険給付されます。
※ 通所介護、通所リハビリテーションの食費は対象となりません。
※ 特定施設入居者生活介護、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護の食費・宿泊費等は対象となりません。
※ 基準費用額を超えて、食費・居住費(滞在費)を支払われた場合は軽減の対象となりません。
利用者 負担段階 |
対象者 |
---|---|
第1段階 | ・生活保護受給者 ・住民税非課税世帯で老齢福祉年金受給者 |
第2段階 | 住民税非課税世帯で本人の合計所得金額と課税年金収入額と※非課税年金収入額の合計額が年間80万円以下の人 |
第3段階 | 住民税非課税世帯で第2段階に該当しない人 |
※第2段階・第3段階については、非課税年金(遺族年金や障害年金等)の収入額も含めての判定となっています 。
利用者 |
居住費(滞在費) |
食費 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ユニット型 |
ユニット型 |
従来型個室 |
多床室 |
||||
特養 短期入所生活介護 |
その他 |
特養 短期入所生活介護 |
その他 |
||||
第1段階 |
820円 |
490円 |
320円 |
490円 |
0円 |
0円 |
300円 |
第2段階 |
820円 |
490円 |
420円 |
490円 |
370円 |
370円 |
390円 |
第3段階 |
1,310円 |
1,310円 |
820円 |
1,310円 |
370円 |
370円 |
650円 |
基準 |
2,006円 |
1,668円 |
1,171円 |
1,668円 |
855円 |
377円 |
1,392円 |
※基準費用額は、全額自己負担した場合の平均的な費用の額です。
※令和元年10月から基準費用額が変更されました。
実際の費用は、施設との契約によって決められます。
※申請書は下記よりダウンロードしてください。