介護保険の要介護・要支援認定を受けた人や基本チェックリストを受けて生活機能の低下がみられた人(事業対象者)が利用できるサービスの概要と、その介護サービスを実施している宇治市内の事業所を紹介しています。
令和2年4月以降の地域包括支援センターについて
地域包括支援センターは、令和2年4月より、2か所増設し、市内8か所に設置しています。また、担当地区も概ね小学校区で再編しました。
それに伴い、お住いの地域を担当する地域包括支援センターの変更がある場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください
宇治市の介護サービス事業所ガイドブック(分割版)のダウンロードはこちらから
介護サービスについて
介護サービスについて
在宅サービス
ケアプランの作成
訪問系サービス
通所系サービス
ショートステイ
(介護予防)福祉用具貸与、特定(介護予防)福祉用具販売
小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護
入所・施設系サービス
入所系サービス
施設系サービス
事業所情報
ガイドブック発行後に新規事業所の開設・ガイドブックの記載内容に変更があった事業所の情報を掲載しています。
ガイドブックと併せてご確認ください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)