本文
介護に関する入門的研修は、介護未経験者が介護に関する基本的な知識や技術を学ぶための研修です。また、当研修とあわせて実技実習を修了した人は、「宇治市生活支援員(39支援員)」として、生活支援型訪問サービス(要支援認定をもつ高齢者に対して掃除・買い物等の家事のみ支援するサービス)の担い手として従事できます。
より多くの方が介護について知る機会とするとともに、介護未経験の方の介護に携わる上での不安を払拭し、多様な人材の参入を促進することを目的とする研修の受講者を募集します。詳細については、受講案内をご確認ください。
※4日間の研修を全て修了された方は、修了証明書を交付します。
令和7年10月14日(火曜日)、21日(火曜日)、28日(火曜日)、11月4日(火曜日)
10時00分~17時00分
※ 10月14日 10時00分〜16時40分
11月4日 10時00分~15時30分
宇治市生涯学習センター 第2ホール
宇治市在住で全日程が受講できる方
先着30名
無料【別途、テキスト代2,750円(税込)が必要】
令和7年9月12日(金曜日)から令和7年10月3日(金曜日)までに所定の申込書を(公財)介護労働安定センター京都支部にフ ァックスもしくは電話連絡の方法でお申し込みください。
公益財団法人 介護労働安定センター京都支部
Tel:075-802-3237
Fax:075-822-3238