ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 文化事業 > 源氏ろまん2024 -第34回紫式部文学賞・紫式部市民文化賞贈呈式及び講演会

本文

源氏ろまん2024 -第34回紫式部文学賞・紫式部市民文化賞贈呈式及び講演会

印刷ページ表示 更新日:2025年3月3日更新 <外部リンク>

第34回紫式部文学賞・紫式部市民文化賞贈呈式及び講演会

第34回紫式部文学賞/紫式部市民文化賞贈呈式及び講演会を開催しました。

たくさんのご来場ありがとうございました。

贈呈式及び講演会の様子を市公式YouTubeチャンネル「ちはや茶んねる」及び「宇治市文化芸術活動おうえんチャンネル」で配信しています。

市公式YouTubeチャンネル「ちはや茶んねる」

贈呈式    https://youtu.be/mVpeDYCFXmU<外部リンク>〈外部リンク〉

講演会    https://youtu.be/dB90Kb_ghuE<外部リンク>〈外部リンク〉​

「宇治市文化芸術活動おうえんチャンネル」

贈呈式    https://youtu.be/uVvBe48zkIc<外部リンク>〈外部リンク〉​

講演会    https://youtu.be/_hn-4ekQsns<外部リンク>〈外部リンク〉​

 

日時

令和6年11月23日(土曜日・ 祝日) 午後1時30分~午後4時

     第一部:贈呈式(午後1時30分〜2時30分)

     第二部:講演会(午後3時〜4時)

会場

宇治市文化会館 大ホール

講演者

東  雅夫さん(文芸評論家)

【プロフィール】

 文芸評論家、アンソロジスト。「幻想文学」「幽」編集長を歴任。
 著書に『遠野物語と怪談の時代』(角川選書 第64回日本推理作家協会賞受賞)、『百物語の怪談史』など。
『皆川博子作品精華 幻妖』や『巫子』など皆川博子氏の本を編纂のほか、『妖櫻記』河出文庫版解説等を執筆。

演題

『風配図』に至る皆川作品の多様な魅力をめぐる

    〈酩酊船【よひどれぶね】〉の流れ寄る果てに・・・・・

参加費

無料

当日の様子

紫式部市民文化賞受賞者の松村 信二氏には、市長より賞状・目録・クリスタル像が贈呈されました。

松村さん

紫式部市民文化賞受賞者の宮崎 健創氏には、市長より賞状・目録・クリスタル像が贈呈されました。

宮崎さん

紫式部市民文化賞奨励賞受賞者の飯島 栄子氏には、市長より賞状・目録が贈呈されました。

飯島さん

紫式部市民文化賞ユース賞受賞者の小野田 磨柚氏には、市長より賞状・目録が贈呈されました。

小野田さん

文芸評論家の東 雅夫氏には、「『風配図』に至る皆川作品の多様な魅力をめぐる〈酩酊船【よひどれぶね】〉の流れ寄る果てに・・・・・・」と題して講演会を行っていただきました。

1

2


お知らせ
宇治市文化芸術振興基本計画
宇治市文化芸術推進委員会
宇治田楽
文化芸術活動動画配信事業
後援名義使用申請手続
文化センター
高校生文化芸術祭典~FUN×FAN×FES~