源氏物語セミナー
- 日時 平成29年10月14日(土曜日) 午後2時~午後3時30分
- 会場 宇治市源氏物語ミュージアム 講座室
- 講師 朧谷 壽 さん (同志社女子大学名誉教授)
- 演題 「藤原道長と紫式部」
宇治田楽まつり
- 日時 平成29年10月21日(土曜日) 午後3時~午後5時
- 会場 宇治市文化会館大ホール
※雨天のため、会場を府立宇治公園(中の島)から変更
※10月22日(日曜日)は雨天のため中止

宇治十帖スタンプラリー
- 日時 平成29年10月28日(土曜日)、11月3日(金曜日・祝日)、4日(土曜日)、5日(日曜日)
※10月29日(日曜日)は荒天のため中止
- スタンプ設置時間 午前9時30分~午後4時
- ゴール開設時間 午前9時30分~午後4時30分
- コース
- 基本コース
宇治十帖の古跡めぐり(約4.5km)
- 健脚コース
宇治十帖の古跡、宇治上神社、興聖寺、平等院、厳島神社など(約12km)

第27回紫式部文学賞・紫式部市民文化賞贈呈式及び記念イベント
- 日時 平成29年11月19日(日曜日)午後2時~午後4時30分
- 会場 宇治市文化会館大ホール
【第1部】第27回紫式部文学賞・紫式部市民文化賞贈呈式
第27回紫式部市民文化賞
・北村 真 様 「詩集 キハーダ」

北村 真 様
・中井 保江 様 「句集 青の先」

中井 保江 様
受賞者の北村様、中井様には正賞のブロンズ像、賞状、目録を贈呈いたしました。
第27回紫式部文学賞
津村 記久子 様 「浮遊霊ブラジル」

津村様には、受賞のスピーチをしていただきました。
どのようなお気持ちで作家活動をされているかについてもお話しいただきました。
【第2部】 記念イベント
お話と新作狂言の上演
茂山逸平の新作狂言『ひめあらそい』~源氏物語「葵上」より~

狂言についてお話いただいている時の様子
プロフィール
茂山 逸平 さん(能楽師狂言方)

京都府在住。
テレビ出演など多彩な場で活躍。
NHK連続テレビ小説「カーネーション」や「ごちそうさん」など出演作品多数。
協力
宇治市三曲協会

宇治市三曲協会のみなさまに、ウェルカム演奏をしていただきました。
ロビーに美しい音色が響き渡りました。
宇治市「ポラン朗読グループ」

宇治市「ポラン朗読グループ」の3名の方に受賞作品を朗読していただきました。
表現豊かな朗読により、観客の皆さんを作品の世界に引き込んでくださいました。