第28回紫式部文学賞受賞作品発表・贈呈式
- 日時 平成30年9月24日(月曜日・休日) 午後2時~午後3時30分
- 会場 ウェスティン都ホテル京都
- 出席者
- 水原 紫苑 様 (第28回紫式部文学賞受賞者)
- 鈴木 貞美 様 (紫式部文学賞選考委員長)
- 坂下 弘親 様 (宇治市議会議長)
- 山本 正 (宇治市長)
- 岸本 文子 (宇治市教育委員会教育長)
※観覧希望者の募集はございませんでした。ご了承いただきますようお願いいたします。
第28回紫式部文学賞
受賞作品:歌集『えぴすとれー』
受賞者:水原 紫苑 様
受賞者の水原様には正賞のブロンズ像、賞状、目録を贈呈いたしました。
源氏物語セミナー
- 日時 平成30年10月13日(土曜日) 午後2時~午後3時30分
- 会場 宇治市源氏物語ミュージアム 講座室
- 講師 彬子女王殿下
- 演題 「お風呂で源氏物語 ―古典をみぢかに感じる方法―」
宇治田楽まつり
- 日時 平成30年10月20日(土曜日)
- 行進開始 午後5時20分
- オープニング 午後5時30分
- 開演 午後6時
- 会場 京都府立宇治公園中の島(塔の島、橘島)
宇治十帖スタンプラリー
- 日時 平成30年10月27日(土曜日)、28日(日曜日)、11月3日(土曜日・祝日)、4日(日曜日)
- スタンプ設置時間 午前10時~午後3時30分
- ゴール開設時間 午前10時~午後4時
- コース
- 宇治十帖コース
- 宇治十帖の古跡巡り (約4.5km)
第28回紫式部市民文化賞受賞作品発表・贈呈式
- 日時 平成30年11月18日(日曜日) 午前10時~午前11時
- 会場 宇治市源氏物語ミュージアム 講座室
- 出席者
- 長谷川 昭子 様 (第28回紫式部市民文化賞受賞者)
- 中川 晃 様 (第28回紫式部市民文化賞選考委員特別賞受賞者)
- 受賞者関係者様
- 山路 興造 様 (紫式部市民文化賞選考委員長)
- 関谷 智子 様 (宇治市議会副議長)
- ご来賓 (宇治市議会議員6名)
- 山本 正 (宇治市長)
- 岸本 文子 (宇治市教育委員会教育長)
※一般の方の観覧希望者の募集はございませんでした。ご了承いただきますようお願いいたします。
第28回紫式部市民文化賞
受賞作品:歌集『木曽坊道』 (きそんぼみち)
受賞者:長谷川 昭子 様
受賞者の長谷川様には正賞のブロンズ像、賞状、目録を贈呈いたしました。
第28回紫式部市民文化賞選考委員特別賞
受賞作品:『学童疎開物語「太郎は父のふるさとへ」』
受賞者:中川 晃 様
受賞者の中川様には賞状、目録を贈呈いたしました。
紫式部文学賞受賞者講演会
- 日時 平成30年11月18日(日曜日) 午後2時~午後3時30分
- 会場 宇治市源氏物語ミュージアム 講座室
- 講師 第28回紫式部文学賞 受賞者 水原 紫苑 氏
- 演題 「大好きな源氏物語」
源氏物語の登場人物について等、歌人の目線で語っていただきました。