

クローズアップ
期計画を策定しました
問
政策推進課( 20-8698)
※11ページからの記事です
宇治市の将来像
目指す都市像
「みどりゆたかな住みたい、住んでよかった都市」
まちづくりの目標
「お茶と歴史・文化の香るふるさと宇治」
将来にわたり安全に、安心して暮らすことが出来る「ふるさと宇治」を築き、魅力あふれる
活力あるまちとするためには、市民の皆さんの市政への参画・協働により施策を進めることが
重要です。「市民の力の結集で、未来に夢と希望の持てる新しい宇治づくり」に向けて、市を
挙げて取り組んでいます。市民の皆さんのより一層のご理解とご協力をお願いします。
将来像の実現に向けて
~持続的に発展するまちを目指すために~
市では、人口減少・少子高齢社会が進展するとともに、厳しい財政状況が見込まれている状況です。第3期
中期計画では、このような中でも、将来を見通した展望と夢を織り込みながら、魅力ある宇治市を築くため、
未来への投資として、限られた貴重な財源から、選択と集中により、重点的に取り組む施策を定めています。
1
安全・安心なまちづくりの推進
2
市民参画・協働の推進
3
戦略的な産業活性化の推進
4
誰もが生き生きと暮らせるまちづくりの推進
5
切れ目のない総合的な子育て支援
6
未来の宇治のまちの発展と人口減少社会を見据えた都市基盤整備
7
計画的・効率的な行財政運営の確立
8
宇治の魅力を活用したまちづくりの推進
総合計画の詳細については市ホームページをご覧ください。
6