

◎胃がん、結核・肺がん検(健)診のお知らせはP.10 ~ 11に掲載しています
12
期間
市への
申し込み
検 (健) 診と内容
対象
持ち物・備考
担当課
個別検(健)診
6月1日(金)~10月31日(水)
不要
特定健康診査
(無料)
◎問診
◎身体計測
◎理学的検査
◎尿検
査
◎血液検査
(医師の判断により心電図・貧血
底検査を実施)
40
歳以上 (平成
31
年3月
31
日までに
40
歳にな
る人を含む) で市国民健康保
している人 ※人間ドック受診補助対象者を除
◎国民健康保険
被保険者証
国民健康保険課
(注1)
( 20・8729)
健康診査
(無料)
◎特定健康診 と同内容
後期高齢者医療被保険者で、保険者番号
39262043 の被保険者証を持つ人
※人間ドック受診補助対象者を除く
◎後期高齢者医
療被保険者証
年金医療課(注1)
( 21-0413)
後期高齢者歯科健診
(無料)
(注
2
)
◎問診
◎口腔内診査
◎嚥下機能診査
後期高齢者医療被保険者で、保険者番号
39262043 の被保険者証を持つ人で、
かつ次の期間に生まれた人
◎昭和
17
年4月1日〜
18
年3月
31
日
◎後期高齢者医
療被保険者証
◎歯ブラシ
必要
健康診査
(申込みにより無料)
◎特定健康診査と同内容
40
歳以上 (平成
31
年3月
31
日までに
40
歳にな
る人を含む) で、◎生活保護世帯の人◎中国
残留邦人等の支援給付世帯の人
◎受診票 ※申請により送
付
健康生きがい課( 内線2332・2333)
肝炎ウイルス検診
(
800
円★)
(注
3
)
◎問診
◎血液検査
40
歳以上 (平成
31
年3月
31
日までに
40
歳にな
る人を含む) で今までに肝炎の治療や検診を
受けたことがない人
◎健康保険被保
険者証等 ◎受診票 (注
4
)
不要
成人歯科健診
(無料)
(注
2
)
◎問診
◎口腔内診査
次のいずれかの期間に生まれた人
◎昭和
52
年4月1日〜
53
年3月
31
日
◎昭和
42
年4月1日〜
43
年3月
31
日
◎昭和
32
年4月1日〜
33
年3月
31
日
◎昭和
22
年4月1日〜
23
年3月
31
日
◎健康保険被保
険者証等
大腸がん検診
(
700
円★)
◎問診
◎免疫便潜血検査
受診日に満
40
歳以上の人
前立腺がん検診
(
500
円★)
◎問診
◎血液検査 (PSA測定法)
《対象者等が今年度から変更になっています》
受診日に満
50
歳以上で、西暦奇数年 [元号 (明
治・大正・昭和) で偶数年] 生まれの男性
6月1日(金)~
12月28日(金)
不要
乳がん検
(1500 円★)
(注
3
)
◎問診
◎視診
◎触診
◎マンモグラフィ
検査
受診日に満
40
歳以上で、西暦奇数年 [元号 (明
治・大正 昭和) で偶数年] 生まれの女性 (注
5
) (
注
6
)
一部
必要
(注 7)
子宮頸がん検診
(1100 円★)
(注
3
)
◎問診
◎視診
◎内診
◎細胞診
受診日に満
20
歳以上で、西暦奇数年 [元号 (明
治・大正・昭和) で偶数年、平成は奇
まれの女性 (注
5
)
(注
1
)
市国民健康保険・後期高齢
者医療保険以外の保険に加入して
いる人は、加入している各保険者
に問い合わせてくださ 。
(注
2
)
後期高齢者歯科健診、成人
歯科健診の協力医療機関につ て
は、各担当課に問い合わせてくだ
さい。市ホームページから確認も
出来ます。
(注
3
)
乳がん・子宮頸がん検診の
無料クーポン券及び、肝炎ウイル
ス検診個別案内
5
月下旬に送付
予定です。対象者等は
6
月
1
日号
の市政だよりでお知らせします。
(注
4
)
申請により、協力医療機関
一覧表と共に送付します。
(注
5
)
乳がん・子宮頸がん検診
で、西暦偶数年生まれで、前年度
対象かつ未受診 人は、健康生き
がい課へ相談してください。
(注
6
)
ペースメーカーまたは
V
Pシャント・C
V
ポートを装
着している人、乳房形成術 (豊胸
手術) をしたことがある人、妊娠
中の人は対象外です。
(注
7
)
子宮頸がん検診は、宇治
市・城陽市・久御山町以外の府内
協力医療機関で受診する場合、事
前に申請が必要 す。
6
月
★=一部負担金の免除があります (
13
ページに掲載)