ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > スポーツ事業 > 第40回記念宇治川マラソン大会 ボランティア募集

本文

第40回記念宇治川マラソン大会 ボランティア募集

印刷ページ表示 更新日:2025年10月20日更新 <外部リンク>

第40回記念宇治川マラソン大会 のボランティア募集を募集します!

令和8年2月22日(日曜日)に行われる第40回記念宇治川マラソン大会において、大会当日の運営ボランティアを募集します!
私たちと一緒に大会を盛り上げませんか?
たくさんのご応募お待ちしております♪

宇治川マラソン大会ボランティア募集チラシ

第40回記念宇治川マラソン大会ボランティア募集チラシ [PDFファイル/3.15MB]

募集要項

活動日時等

 
活動日 2026年2月22日(日曜日) 8時30分~14時00分 頃(担当場所により異なります)
活動場所 山城総合運動公園(太陽が丘)周辺、コース周辺、各給水所など
活動内容 給水ドリンクの準備、ランナーへお茶等のふるまい、ランナーへの走路案内、表彰式補助 など(記載の業務は一例です)

募集期間

10月20日(月曜日)〜11月14日(金曜日)まで

申込

 
申込資格 ⑴ 活動日現在で高校生以上の方(18 歳未満の方は保護者の承諾を得てお申し込みください)
⑵ 活動日に集合し、指定の時間で活動できる方
⑶ 実行委員会が主催する説明会に参加し、支給品等の受け取りができること
→ 説明会は、2026年2月開催予定(平日の夜間に開催予定)
申込方法 所定の申込用紙に必要事項を記入し、実行委員会事務局まで郵送・FAX・メール・直接持参でお申込み下さい。
申込用紙は下記よりダウンロードのほか、実行委員会事務局までご連絡いただきましたら送付いたします。
ボランティア参加申込用紙 [Wordファイル/19KB]
ボランティア参加申込用紙 [PDFファイル/66KB]

 支給品

ジャンパー・帽子・クオカード 500 円券(昼食、交通費の支給はありません)
※ジャンパー・帽子は貸与品です。大会終了後に回収いたします

当日の服装

支給される ジャンパー・帽子を着用の上、動きやすい服装でご参加ください

注意事項

  1. ボランティア活動に関する案内等を送付しますので、申込時に住所・連絡先・アドレス等は正確にご記入ください。
  2. 活動内容や活動場所は総合的に事務局で判断決定しますので、ご希望に沿えない場合がございます。予めご了承ください。
  3. 他の団体・個人ボランティアの方と連携して活動する場合がありますのでご了承ください。
  4. 活動場所には各自集合してください。活動途中の早退、途中からの参加はできません。
  5. 各自、水分などをご用意のうえ、休憩は適宜交代でとってください。
  6. 活動当日は、支給した ジャンパー・帽子を必ず着用してください。
  7. 大会当日が雨天の場合でも大会が中止にならない限り、所定の場所で活動していただきます。傘をさしながらの活動はできませんので、タオルやレインコートを各自準備して活動してください。
  8. 主催者側でボランティア全員を被保険者とする傷害保険・賠償責任保険に加入します(個人負担はありません)。事故又は怪我があった場合には、保険適用範囲内で対応します。
  9. ボランティア活動の写真、映像及び記事等の新聞、雑誌、テレビ及びインターネット等への掲載権と肖像権は、主催者側に属します。
  10. 活動終了後、アンケートへのご協力をよろしくお願いします。

個人情報の取扱について

主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を尊守し、個人情報を取り扱います。ただし、大会のボランティア活動を円滑に行うことを目的とし、活動内容連絡、事前説明会の開催連絡、関連資料の発送、傷害保険申込等のために個人情報を利用することがあります。

お問い合わせ

宇治川マラソン大会実行委員会

宇治市宇治琵琶45-14 宇治市生涯学習センター内 (一財)宇治市スポーツ協会内
TEL:0774-20-1150
Emai:[email protected]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)