本文
宇治市伴走型支援事業(妊婦支援給付金)について
印刷ページ表示
更新日:2025年4月1日更新
宇治市伴走型支援事業(妊婦支援給付金)のご案内
今般「子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律」の施行により、令和7年4月1日より、従来の出産・子育てあんしんサポート応援ギフト(「みらいくベビーギフト」)は「妊婦支援給付金」に変わります。
宇治市では、これまでのギフトポイントの付与に変わり、妊娠した時と出産したときの2回、妊婦支援給付金による経済的支援を行います。
給付額等について
給付の種類 | 給付対象者 | 給付内容 | 申請について |
---|---|---|---|
妊婦支援給付金 (1回目) |
令和7年4月1日以降に妊婦給付認定の申請をした妊婦の方(本人に限る) |
妊婦1人につき50,000円 |
妊婦面談時に申請用紙をお渡しします。 |
妊婦支援給付金 (2回目) |
令和7年4月1日以降に出産し、胎児の数を届出した妊産婦の方(本人に限る) |
胎児の数(妊娠していたこども)1人につき50,000円 |
新生児訪問等の面談時に届出用紙をお渡しします。 |
ご注意ください
- 申請日に宇治市に住民票を有することが必要です。
- 同一の妊娠により、他の自治体等から国の出産子育て応援給付金(ギフトポイント)もしくは妊婦支援給付金の給付を受けていないことが必要です。
給付金の給付について
申請(届出)受付後、妊婦本人名義の金融機関口座へ振り込みます。申請(届出)を受け付けてから振り込みまで、2〜3ヶ月程度かかります。