このページの本文へ ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 子育てにやさしいまち うじ > 宇治市乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)及び京都府親子誰でも通園支援事業について

本文

宇治市乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)及び京都府親子誰でも通園支援事業について

印刷ページ表示 更新日:2025年4月1日更新 <外部リンク>

■事業概要

    <宇治市乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)>

    全てのこどもの育ちを応援し、こどもの良質な成育環境を整備するとともに、全ての子育て家庭に対して、 多様な働き方やライフスタイルにかかわらない形での支援を強化するため、月一定 時間までの利用可能枠の中で、就労要件を問わず時間単位で保育所等を利用できる新たな「こども誰でも通園制度」が創設されました。本制度は令和8年度からの本格実施に向け段階的に建付けされており、令和7年度は子ども・子育て支援事業に位置づけられます。
    宇治市では、令和6年度試行的事業から継続して本事業を実施いたします。

            対         象 : 宇治市在住で未就園の6か月から満3歳未満のこども
                                   (3歳に達した時点で利用は終了となります)

            利用料金 : 1時間あたり300円程度(世帯の状況により減免適用あり)

                     ※ 食事・おやつの提供がある場合、実費を徴収されることがあります。

            利用定員 : 実施施設により異なります。

            申込方法 : 実施施設に直接申し込みしていただきます。 

                     ※ 利用施設は月単位で1施設のみで、利用時間は月10時間が上限です。

                      ※ 今後、専用予約システムを導入予定です。システム運用後は、スマホ端末から

                            利用申請等が可能となり、また、上記利用施設の制限(月1施設のみ)が撤廃されます。

 

   <京都府親子誰でも通園支援事業>

    こども誰でも通園制度に加え、こどもだけでなく親子で一緒に通園していただくことで、子育ち親育ちの両面から在宅育児家庭を支援する京都府独自の事業です。

            対         象 :宇治市在住で未就園の6か月から満3歳未満のこどもとその親

            利用料金 :1時間あたり300円程度

            利用定員 : 実施施設により異なります。

            申込方法 : 実施施設に直接申し込みしていただきます。 
                

■利用申込と実施施設

令和7年度の利用者を募集中です。

本事業を利用される方を随時募集しております。  

(令和6年度から利用登録されている方のうち、年齢要件等を満たしている方につきましては、手続き不要で継続して利用可能です)

 

実施施設については、下記の実施施設一覧をご覧ください。
       ※令和7年度より新規実施施設の利用定員および利用開始日等につきましては現在調整中です。               

 実施施設一覧

(こども:乳児等通園支援事業(こども誰でも通園)、親子:親子誰でも通園支援事業)

 施設名 所在地 電話番号 こども  親子
くりくま保育園 大久保町平盛42-3 44-4621  
あさひ保育園 莵道大垣内10 24-1551
みんなのきHana保育園 宇治里尻5-9  21-8739
登りこども園 木幡赤塚8-1 32-3811
第2登りこども園 六地蔵奈良町74-1 38-0113  
幼保連携型認定こども園みんなのき三室戸こども園 莵道荒槇37 23-3224
幼保連携型認定こども園みんなのき黄檗こども園(本園) 五ケ庄梅林72-9 31-3715
南浦幼保連携型認定こども園 小倉町南浦62-57 23-5882
南浦くすのき幼保連携型認定こども園 宇治蔭山10-5 23-0600
幼保連携型認定こども園いずみこども園 槇島町本屋敷167 20-0064
ひいらぎこども園 神明石塚65-3 44-0652
同胞こども園 大久保町旦椋72-2 44-3632
こひつじこども園 小倉町堀池94-1 20-1295
伊勢田こども園 伊勢田町ウトロ1-6 43-5126
明星っ子こども園 五ケ庄芝ノ東19-5 32-0704
槇島ひいらぎこども園 槇島町大川原75-1 28-4780
のぞみこども園 槇島町薗場14-8 24-1222
こざくら幼稚園 宇治里尻60-14 21-3931  
みのり幼稚園 神明石塚65-13 43-1177  

 


子どもと一緒に出かけたい
子どもを預けたい
保育所(園)・認定こども園・幼稚園
小学校・中学校
転入した人へ
子どもの発達が気になる人へ
ひとり親・生活困窮世帯向け情報
児童虐待を防止するために
児童相談所虐待対応ダイヤル189
休日夜間・小児救急