

氏
みなさん 「源氏物語」 を知っています
源氏物語は全五十四帖の長編からなり、作
が活躍した平安時代の貴族社会を題材にした
最後の十帖は 「宇治十帖」 と呼ばれ、宇治を主な
主人公の光源氏が亡くなったあと、次の世代の人び
語が展開します。
今回は最後のヒロイン 「浮舟」 を中心に、宇治十帖の物
語の 一部を紹介します。
があります!最初から最後までじっく
り見ると解けるはず
!?
物語に登場する人物紹介
次ページから物語が始まります!
私たちと一緒に見ていきましょう♪
作者の紫式部です。
同じく学芸員の坪内です。
源氏物語ミュージアム
学芸員の家塚です。
家塚です
学
芸員
坪
で
8ページに
「源氏物語クイズ&プレゼント
あかし
ちゅうぐう
ひかる
げん
じ
光
源
氏
おんなさんのみや
女三の宮
明石の中宮
きん
じょう
てい
今
上
帝
あ
かし
きみ
明石の君
とうのちゅうじょう
頭
中
将
かしわぎ
柏
木
はち
みや
八
の
宮
ちゅうじょう
きみ
中将の君
う
き
ふ
ね
浮
舟
かおる
薫
におうのみや
匂
宮
おおいきみ
大
君
なか
きみ
中の君
異母兄弟
友人・ライバル
密通
人物相関図
特
集
―
浮舟と薫
―
う
き
ふね
かおる
にお
うのみや
宇治
う
じ
じゅう
じょう
今回の
物語に
おける天皇
桐 壺 院
きり つぼ いん
2