Background Image
Next Page  12 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 12 / 16 Previous Page
Page Background

高齢者の皆さんが、住み慣れた地

安心して暮らすことが出来るように、

様々な支援制度を設けています。

制度の利用には、いずれも申請が必要

です。

ここで紹介している他にも支援制度が

あります。詳しくは、健康生きがい課へ

問い合わせてください。

同課 (

内線 2347)

宅の改修工事の費用の一部を助成

介護予防安心住まい推進事業)

工事開始前に申請が必要です。

《対象》

次の全てを満たす市民

市内の住宅で生活している

65

歳以上の

市民税非課税世帯の人

介護保険の認定を受けていない人 (認

定申請中の人は対象外)

安心住まいチェックリストにお て運

動器の機能低下が見られ、近い将来、

介護保険 認定を受けるおそれがある

と認められる人

《助成内容》

次の工事

①手すりの取り付け

②段差の解消

③床または通路面の材料の変更

高齢者

④引き戸 ⑤洋式便器

《助成金額》

工事費用の3分

16

万円

が限度)

具等転倒防止金具等

入費の助成

地震などの災害時における家具等の転

倒を防止し、安全確保を図るために家具

等転倒防止金具等を設置する高齢者に、

その金具等の購入費用を助成します。な

お、金具等を購入前に申請が必要です。

《対象》

市に住民登録がある

65

歳以上の市

民税非課税世帯の人

《助成金額》

対象金具等購入費用の合算金

額 (5千円が限度)

ルバーホンの設置

急に身体の具合が悪くなった時など

に、ボタンを押すだけで消防本部に連絡

することができる緊急通報装置を貸与・

設置します。設置には固定電話回線を利

用します。利用者は機器についている

「相談ボタン」 で

24

時間

365

日健康相談が出

来、月に1度の 「見守りコール」 を受けら

れます。

《対象》

次の全てを満たす人

市に住民登録がある

65

歳以上で、一人

暮らしの人または未成年者、重度の心

身障害者、寝たきりの配偶者のみと同

居してい

心身の状態 絡手段と シ

要と認められる人

本人及び世帯の生計中

課税の

※貸与・設置、月額利用料は無

が、通信費等は自己負担

※③のみ非該当の場合は、月額利用

通信費等が自己負担で、貸与・設置可能

知症等の高齢者を介護している

族へのGPS機器の貸与

行方が分からなくなった高齢者の早期

発見、身体、生命を守るため、GPS機

能を備えた機器を貸与し、その利用料金

を助成します。

《対象》

市に住民登録がある

65

歳以上で、

認知症などの理由により 行方不明にな

る恐れのある高齢者の家族

《助成内容》

初期費用、月額利用料、イン

ターネッ 部

宅寝たきり者への

サイクル福祉用具 貸与

寄付された福祉用具を有効活用するた

め、在宅で寝たきりの人に貸与します。

《対象》

市に住民登録がある

40

歳以上で、

家庭において寝たきりの状態にある人、

またはこれに準ずる状態にある人

《貸与対象品目》

特殊寝台、車いす、入浴

用車いす、エアマット

※右記の品目は、寄付も受け付けていま

す。詳しくは同課へ問い合わせてくださ

い。

災警報器の給付

火災等による被害から高齢者を守り、

安全確保を図るために、火災警報器の給

付を行います。

《対象者》

65

歳以上の一人暮らしで、市

民税非課税の市民

《申請方法》

所定の申請書を、担当の民生

児童委員へ。同委員を通じて給付しま

す。

本体(右)のサイズは、縦 15㎝・横

20.5㎝・高さ 4.5㎝

ココセコム GPS

ミマモルメ GPS

12