

(開催日
8
日前まで
課へ)
問
同課
「市民活動団
に掲載する記事
市ホームページで掲載して
活動団体からのお知らせの記
6
月か
ら掲載分) を受け付けます。記事
は団体登録が必要です。
申
5
月
1
日
(火) 〜
7 日(月)に、
E メールで秘書広
報
課 広 報 係 ( obokoho@city. uji. kyot o.j p ) へ 。文
化 • 芸術 • 歴 史
源
氏物語ミ
ュージアム〒
611
・0021 宇治東内
45
-
26
39
・9300
FAX
39
・9301
入門講座
六条院の四季
(全
8
回)
『源氏物語』 に描かれた四季の移ろいや
平安時代の年中行事に注目します。
時
6
月
13
日 (水) 〜
31
年
3
月
13
日 (水) 午前
10
時〜
11
時半 (受け付けは午前
9
時半〜)
定
抽
80
人
講
市職員(学芸員)
¥
1200 円
申
往復はがきに、 「入門講
座」 ・氏名 (ふりがな) ・住所・電話番号
を書き、
5
月
31
日 (木) まで (必着) に、同
ミュージアムへ。1枚のはがきにつき1
人まで。 (持参の場合は、返信用はがき
だけで可。 )
連続講
光源氏に迫る
―②光源氏と紫の
時
6
月
7
日 (木) 午後
2
時〜
3
時半 (受け
付けは午後
1
時半〜)
定
抽
80
人
講
福
嶋昭治さん (園田学園女子大
¥
500
円
申
往復はがきに、「連続講座
②」 ・氏名 (ふりがな) ・住所・電話
を書き、
5
月
20
日 (日) まで (必着) に、同
ミュージアムへ。1枚のはがきにつき1
人まで。 (持参の場合は、返信用はがき
だけで可。 )
産 業・消 費 生 活・ 求 人
城南地域職業訓練センタ
申
各受付開始日以降に受講料を添え、同
センター窓口 (
46
・0688) へ。
●
パワーポイント
時
6
月
11
日〜
28
日の月・木曜日、午後
6
時半〜
9
時 (
6
回)
定
20
人
¥
1
万
5
千
円
申
5
月
11
日 (金) 〜
●
はじめてのエクセル (活用)
時
6
月
6
日〜
18
日の月・水・金曜日、午
前
9
時半〜午後
3
時半(
6
回)
定
20
人
¥
1
万
5
千円
申
5
月
6
日 (日) 〜
●
W
o
r
d
2013
(日商PC検定
文書作成
3
級編)
時
6
月
6
日〜
7
月
25
日の水・土曜日、午
後
7
時〜
9
時 (休講日あり)
(
13
回)
定
20
人
¥
1
万 9500
円 (別途要教材費)
申
5
月
6
日 (日) 〜
こども
安 全 ・ 安 心
人 権 ・ 平 和
催し
住まい ・ 環 境・資 源
その他
相
談
産業 ・ 消費生
活・求 人
文 化 ・ 芸 術・
歴史
生涯学習 ・ スポーツ
税・ 年 金・
保険
健康 ・ 福祉
高齢者
13
記号の説明
時
=日時
所
=場所
対
=対象
定
=定員
抽
=締め切り後抽選
先
=先着で受け付け
内
=内容
講
=講師
¥
=参加費・受講料
持
=持ち物
他
=その他
申
=申込方法
問
=問い合わせ先 ※次の場合は記載していません(
対
だれでも
定
なし
¥
無料
申
不要)