ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 地域福祉課 > 物価高騰対策給付金(令和5年度住民税均等割のみ課税・10万円)について

本文

物価高騰対策給付金(令和5年度住民税均等割のみ課税・10万円)について

印刷ページ表示 更新日:2024年4月22日更新 <外部リンク>

※このページは、令和6年3月に開始した10万円給付に関するページです。他の給付については次の各リンク先をご確認ください。

 令和5年度非課税世帯(7万円)(別ページ)

 令和5年度物価高騰対策給付金に対するこども加算(5万円/子)(別ページ)

物価高騰の対策として、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税均等割のみ課税世帯)に対して、1世帯あたり10万円の給付金を支給します。

支給対象者について

令和5年度(2023年度)分の住民税均等割のみ課税の世帯で、12月1日に宇治市に住民登録のある世帯(均等割のみ課税世帯)

・世帯の中に令和5年度(2023年度)住民税所得割が課される者がいないこと。なおかつ、均等割のみが課されている者が少なくとも1人いること。

・ 基準日〔令和5年(2023年)12月1日〕において、宇治市に住民登録されていること。

(注意)

・「住民税均等割が課税されている者の扶養親族等のみの世帯」は対象外です。

・ 基準日〔令和5年(2023年)12月1日〕において、日本に住まわれていない世帯は対象外です。

・ 宇治市や他の市区町村が行う同様の給付金(7万円・10万円)を受けた(受ける)世帯は対象になりません。

支給額

1世帯当たり10万円

手続き方法

給付対象と見込まれる世帯には、市から世帯主に対し、3月上旬以降に順次、確認書を郵送します。内容を確認し、ご返信ください。

税の修正申告をされ、住民税の状況が変更になられた世帯等は申請が必要となります。下記のファイルより印刷するか、市コールセンター(0120-133-558)へ請求し、必要書類を添えて提出ください。

(1)物価高騰対策給付金(R5均等割のみ課税・10万円)申請書(請求書) [PDFファイル/454KB]

(2)物価高騰対策給付金(R5均等割のみ課税・10万円)申請書(請求書)記入例 [PDFファイル/616KB]

他資料

下記のファイルは必要に応じてご使用ください。
(1)委任状 [PDFファイル/558KB]

申請期限

【延長しました】令和6年(2024年)8月30日(金曜日) *当日消印有効

その他

(1)この給付金は、課税及び差し押さえ等が禁止されるものです。(物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律(令和5年法律第81号))

(2)この給付金に対するこども加算(5万円/子)については、別ページをご確認ください。

問い合わせ先

宇治市物価高騰対策給付金専用コールセンター
電話番号 0120-133-558

受付時間 平日の9時00分~17時00分 (12/29~1/3を除く)

給付金に関する「振り込め詐欺」等にご注意ください!

  給付金の手続きに関連して、市職員等が以下を行うことは絶対にありません。

・  現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすること

・  受給にあたり、手数料の振込みを求めること

・  メールを送り、URLをクリックしての申請手続き等をもとめること

自宅、職場などに宇治市等をかたる不審な電話・メール・郵便等があった場合、宇治市や最寄りの警察署や警察相談用電話(#9110)にご連絡ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)