本文
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会について
目的
本協議会は、宇治川を軸とする豊かな自然と重層的な歴史を活かしたにぎわいづくりと安全・安心なまちづくりをコンセプトとした宇治市天ケ瀬ダムかわまちづくり計画(以下「計画」という。)に基づき、天ケ瀬ダム周辺の観光資源を活かした広域的な周遊観光の活性化を図るため、河川区域の活用について、地域の合意形成を図り、民間企業と行政が連携した取組を推進することを目的とする。
規約等
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会規約 [PDFファイル/11KB]
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会の会議の公開に関する要項 [PDFファイル/8KB]
協議会資料
第1回 令和6年2月7日(水曜日)
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会 委員名簿 [PDFファイル/6KB]
(資料1)宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会規約 [PDFファイル/11KB]
(資料2)宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会の会議の公開に関する要項 [PDFファイル/141KB]
(資料3)かわまちづくり支援制度の概要 [PDFファイル/329KB]
(資料4)河川空間のオープン化について [PDFファイル/9.87MB]
(資料5-1)宇治市天ケ瀬ダムかわまちづくり計画の変更登録について [PDFファイル/1.58MB]
(資料5-3)要望から占用開始までの手続きの流れ [PDFファイル/181KB]
(資料6-1)天ヶ瀬ダム見学ツア- [PDFファイル/1.2MB]
(資料6-2)天ケ瀬ダムツアーで活用しているエリア [PDFファイル/1.3MB]
第2回 令和6年3月15日(金曜日)
(資料1)宇治市天ケ瀬ダムかわまちづくり ハード施策 [PDFファイル/647KB]
(資料2)宇治市天ケ瀬ダムかわまちづくり ソフト施策 [PDFファイル/344KB]
(資料3)都市・地域再生等利用区域の指定等についての要望書 関係資料 [PDFファイル/3.56MB]
(資料4)第4回淀川舟運活性化協議会 関係資料 [PDFファイル/2.79MB]
第3回 令和6年11月20日(水曜日)
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会 委員名簿 [PDFファイル/10KB]
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会規約 [PDFファイル/11KB]
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会の会議の公開に関する要項 [PDFファイル/8KB]
(資料1-1)宇治市天ケ瀬ダムかわまちづくり計画の変更登録について [PDFファイル/1.58MB]
(資料1-2)【宇治】様式B [PDFファイル/358KB]
(資料1-3)要望から占用開始までの手続きの流れ [PDFファイル/9KB]
(資料2-1)予算概要(かわまち) [PDFファイル/122KB]
(資料2-2)かわまちハード事業 [PDFファイル/473KB]
(資料2-2-1)かわまち事例 [PDFファイル/470KB]
(資料2-3)かわまちソフト事業 [PDFファイル/361KB]
(資料2-4)親子で天ケ瀬ダム探検ツアー報告書 [PDFファイル/286KB]
(資料2-5)親子で天ケ瀬ダム探検ツアーチラシ [PDFファイル/4.3MB]
(資料2-6)トレインマーケット宇治報告書 [PDFファイル/337KB]
(資料2-7)トレインマーケット宇治A4チラシ [PDFファイル/1.09MB]
(資料2-8)淀川クルーズFESTIVALポスター [PDFファイル/441KB]
(資料2-9)マルシェえんにちチラシ [PDFファイル/1.14MB]
(資料3-1)かわまちワーキングの考え方 [PDFファイル/5KB]
第4回 令和7年3月26日(水曜日)
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会 委員名簿 [PDFファイル/10KB]
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会規約 [PDFファイル/11KB]
宇治川・天ケ瀬ダム活性化協議会の会議の公開に関する要項 [PDFファイル/8KB]
(資料1-1)宇治市天ケ瀬ダムかわまちづくりソフト施策について [PDFファイル/357KB]
(資料1-2)宇治市天ケ瀬ダムかわまちづくりハード施策について [PDFファイル/562KB]
(資料2-1)令和7年度当初予算 新規拡充等 主要事項説明書 [PDFファイル/87KB]
(資料2-2)「淀川舟運フェスティバル」の開催について(案) [PDFファイル/117KB]
(資料2-3)宇治川源平龍舟祭2025 [PDFファイル/402KB]
(資料3)ワーキンググループの活動について [PDFファイル/2.98MB]
(資料4-1)要望から占用開始までの流れ [PDFファイル/197KB]