本文
コワーキングスペース(うじらぼ3つのスペース(1))
事業者・起業家・学生等が仕事を行う場。多様な働き方や企業のための共有オフィスです。
ビジネスワークやミーティング、起業相談など、新しい物事が始まる拠点で新しい働き方をしてみませんか?
フロア図
利用できる方
- ビジネスワーク・ビジネスミーティングを行う方
- 起業間もない方、起業を希望される方
- 事業者との交流を希望する方
- 起業に関心のある学生、事業者等との交流を希望する学生(16歳以上)※16歳未満の方は保護者の同伴が必要です
内容
利用時間
9時00分~22時00分(12月29日~翌年1月3日は休業)
※土日祝 利用可
※各年度初回のみ申請が必要です。
※初回申請の受付時間は平日9時00分~17時00分です。
利用料金
無料
※利用には登録が必要です
設備
Wi-Fi/電源/個別ブース 等
席数
29席(大テーブル8席、会議テーブル4席×4台、カウンター4席、個別ブース1席)
利用エリア
下図のとおり。イベント時は一部分の使用となります(内容により位置がかわります)
※来館前に必ずイベント情報(産業交流拠点「うじらぼ」トップページ)をご確認ください。
利用方法
はじめてご利用の場合、申請が必要となりますので、宇治市産業振興課(産業会館3階)または宇治商工会議所(産業会館2階)の窓口までお願いします。
利用申請の受付時間は平日9時00分~17時00分です。
※詳細は『「うじらぼ」の利用ルール』を必ずお読みください。
注意事項
【休館日】12月29日~翌1月3日までは休館となります。
(1)長時間の独占した利用はご遠慮ください。譲り合ってお使い願います。
(2)当施設の収容人数を超える場合は、使用する事ができません。
(3)イベント等有料の使用と重複した場合、申請時期に関わらず有料の使用が優先となります。
(4)スクリーンやロッカー等の備品使用はイベント等有料の使用が優先となります。
アクセス
〒611-0021 宇治市宇治琵琶45-13 宇治市産業会館1階
駅から徒歩でお越しの場合
JR奈良線宇治駅下車 徒歩10分 / 京阪電鉄宇治線宇治駅下車 徒歩20分
バスでお越しの場合
JR宇治駅・京阪宇治駅より下記系統のバス路線にて「琵琶台口」下車、バス停の向かい側
【 系統番号と行き先 】
- 44 太陽が丘行き
- 40 宇治市文化センター行き
- 180 182 184 太陽が丘ゲート前経由 維中前・宇治田原工業団地/緑苑坂行き
- 240 240A 250 250A 植物園経由近鉄大久保行き
車でお越しの場合
- 産業会館 来館者駐車場は約20台程度(無料)
- 催物によっては大きな混雑が予想されます。ご来館は電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。
また、駐車場は宇治市役所庁舎北側と南側の2ヵ所にもあります。障害者用駐車場は、北側駐車場は1階部分に3台、南側駐車場の庁舎に近い場所に3台分あります。詳しくは宇治市役所ホームページをご確認ください。