本文
第43回市民スポーツまつりを下記のとおり開催いたします。子どもも大人も、また、親子で楽しんでいただける催しもございます♪
お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!!!
第43回市民スポーツまつりパンフレットはこちら → パンフレット [PDFファイル/7.27MB]
日時 | 令和7年10月13日(月・祝)9時30分~15時00分 |
---|---|
会場 |
山城総合運動公園「太陽が丘」、木下アカデミー京都アイスアリーナ |
主催 | 宇治市、(公財)京都府公園公社、木下アカデミー京都アイスアリーナ |
対象 | どなたでも ※一部対象制限あり |
参加費 | 無料 *お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!!* |
持ち物 | 動きやすい服装・飲み物・タオル・室内で行う種目には室内履きなど |
スタンプラリー |
11のエリアで4つ以上スタンプを集めると、球技場A東側エリアにて景品を贈呈します(先着1000名)! |
雨天時について |
雨の場合は、【雨天プログラム】に変更して開催します。
|
注意事項 |
|
問合せ |
宇治市産業観光部文化スポーツ課 スポーツ係 |
陸上競技場 | 新体力テスト、100m世界記録に挑戦、ストレッチコーナー、食生活改善コーナー、健康測定会(べジチェック)、体幹かけっこ教室、姿勢矯正コーナー、タグラグビー、ノルディックウォーキング |
---|---|
体育館 | 京都ハンナリーズによるバスケットボール体験、親子で楽しむ英語でDance、ラージボール卓球、ディスコン、ボッチャ、ショートテニス、ファミリーバドミントン、バドミントン等 |
体育館軒下 | クラフト |
第2競技場 | グラウンド・ゴルフ、京都サンガF.C.によるシュートスピード測定 |
球技場A東側エリア | フライングディスク体験 |
第2・3・4野球場 | ティーボール、投球スピード測定、バッティングマシンに挑戦、ストラックアウト |
テニスコート | 硬式テニス |
中央広場 |
はんなりんチアスクール発表会・チアダンス体験会 |
園内 | オリエンテーリング |
ファミリー広場 | パラバルン、モルック、輪投げ、ラダーゲッター |
アイスアリーナ | アイススケート体験教室 |
中央広場にて、誰でも気軽に楽しめる様々な企画をご用意しています!
どうぞお立ち寄りください♪
9:30~12:00 消防車両の展示・防火布着体験(小学生以下)・消火器の取扱体験
※参加者多数の場合、時間前に受付けを終了することがあります。
●親子エリア(ミニうんどうかい、体内時計ゲーム、ミニカーあそび、たからさがし、レシピあそびなど)
●ステージ(キッズダンス・フラダンスショー、ダンス体験など)
●マルシェ(縁日、ワークショップ、ハンドメイド雑貨の販売など)
●飲食(キッチンカー、露店など)
詳しくはこちらをご覧ください。
ホームページ:https://www.kodomochizu.com/<外部リンク>
Instagram:https://www.instagram.com/kodomochizu_cup/<外部リンク>
【中央広場】 10:00〜 |
「みんなでラジオ体操!」 中央広場にてみんなでラジオ体操を行います。 |
---|---|
【中央広場】 10:15〜 |
第1回「クイズ大会!!」 10:15~、14:45~ クイズ大会を行います。 【受付時間】開始時間の30分前~ 当日の状況により内容の変更等ある場合がございます。 |
【ステージ】 10:45〜11:15 |
「ワールドマスターズゲームズPRタイム!」 スフラ(ワールドマスターズゲームズイメージキャラクター)も来ます♪ |
【ステージ】 11:20〜11:30
11:30〜12:00 |
「はんなりんチアスクール発表会&チアダンス体験会!」 チアダンス体験会は「4歳以上〜小学生」が対象です♪是非ご参加ください!
|
【ステージ】 12:00〜12:30
PVP DANCE STUDIO |
「PVP DANCE STUDIO」によるパフォーマンス! 世界で活躍するダンサー「アンソニー」 がメイン講師としてキッズダンサーの育成に力をいれています。アンソニーが指導するPVPのチームメンバーは、UDOストリートダンスの世界大会で優勝しました。世界を目指す「選抜クラス」や「3才から参加出来る初めての方の為のクラス」など目的に合わせてレッスンを受講できます。 |
【ステージ】 12:40〜13:10
Nani Pua Tiare(ナニプアティアレ) |
「Nani Pua Tiare(ナニプアティアレ)」によるパフォーマンス! 久御山町を拠点にフラダンスを楽しんでいます。こどもちずさんのイベントにはケイキクラス(こどもクラス)メインに出演させていただきます。みなさんと一緒にフラダンスを踊ってみたいなぁと思っているのでぜひ会場にお越しくださいね。 ![]() |
【ステージ】 13:20〜14:20
TR CREW |
「TR CREW」によるパフォーマンス! 踊って楽しい!観て楽しい!応援も楽しい!TR CREW!ダンスができる環境や家族に感謝の気持ちを忘れずに、抜群のチームワークで元気とパワー溢れるダンスで会場を盛り上げます! |
【ステージ】 14:25〜14:45 |
「Songleading&DanceFamily」によるパフォーマンス! 1999年設立のソングリーディング・チアダンス及びダンスドリルの教室です。ソングリーディング・チアダンスを通して、心身共に成長できる人間教育に取り組んでいます。 HP:http://gofightwin.net<外部リンク> |
【中央広場】 14:45〜15:00 |
第2回「クイズ大会!!」 中央広場最後のイベントとなります!是非ご参加ください♪ 当日の状況により内容の変更等ある場合がございます。 |
子どもも大人も本格的な英語の音を基礎から学び楽しめる、脳の力を最大限に活かし、”英語で体験し学ぶ”英会話教室です。
「脳を活かして楽しく学ぶ」ことをモットーに子ども達の好奇心を大切にしながら”Grit”を磨く、実践的な英会話を是非ご体験ください!!新しいエクササイズもございます!
・会場:体育館3階 多目的ジム
・時間:就学前(2歳)〜小学生推奨
○10時00分〜 ○10時40分〜 ○11時20分〜 ○13時00分〜 ○13時40分〜 ○14時20分〜
★令和6年度にニュースポーツひろばの体験コーナーで実施した様子
体幹を働かせ、バランス機能向上、足裏感覚の向上で走ることが速くなる!
姿勢矯正の専門家であるのぞみ整骨院グループが、体幹と姿勢の大切さからかけっこのコツをお伝えします!
★令和6年度にニュースポーツひろばの体験コーナーで実施した様子
木下アカデミー京都アイスアリーナのアイススケート体験教室については事前申込が必要です。
【アイススケート体験教室について】
靴のはき方から氷の上で歩けるようになるまでを体験!
参加される方は、長そで、長ズボン、長めのくつ下を着用し、手袋をご持参ください。
ヘルメットは無料レンタルもできます。
※「午前の部」・「午後の部」のどちらかしか申込できません。
※ 半そで、半ズボンや手袋のない方は参加できません。
※ 服装については、別添「アイスアリーナ教室参加時の注意事項」をご確認ください。
アイスアリーナ教室参加時の注意事項 [PDFファイル/630KB]
【開催時間】
◇午前の部(10時30分~11時30分)に参加の方は、10時00分から受付開始。
◇午後の部(13時30分~14時30分)に参加の方は、13時00分から受付開始。
【対象】
4才 〜 小学生
【定員】
各部先着60名
【申込期間】
令和7年9月12日(金)12:00 から 10月5日(日)23:00まで ※定員に達し次第終了いたします。
【申込方法】
以下、専用の申込ページよりお申し込みください♪
https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?id=1756687129977<外部リンク>
●申込フォームに関するお問い合わせは、宇治市役所 文化スポーツ課 Tel 0774-20-8759まで
●アイススケート体験教室の内容等に関するお問い合わせは、木下アカデミー京都アイスアリーナ Tel 0774-24-6101まで