本文

「夏休み子ども★わくわくフェア 参加者募集」に戻る
| 会場 番号 | コーナー名 | 内容(出展者名) | 
 | 体験時間 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | レザークラフトの体験  | 革の端で作るキーホルダー、髪飾り、犬のストラップを作ろう。(コスモス) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 3 | 今からあなたもマジシャン  | 「タイムトンネル」「リングの変化」のマジックを手づくりし、演じてみよう。(楽しいマジックuji) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 4 | 平安チャレンジ☆あそびの巻  | 貝あわせや投壺(とうこ)で遊んで、平安時代をちょっぴりのぞいてみよう!(平安あそびの会) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 5 | ぴょんぴょんかえる跳びグランプリ  | 折り紙で親子かえる(2匹)を折ります。折った作品で、飛ぶ距離を競いましょう。幅跳び、三段跳び、高跳びの三種目で競います。(ええとこめっけuji) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 6 | なつまつり~大谷大学縁日であそぼう~  | 夏祭りの縁日をします。コーナーでゲームや工作をして遊ぶことができます。(大谷大学 教育学部) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 7 | 屋台づくりと屋台ごっこをしませんか? 
 | 段ボールと新聞紙であなたが屋台をつくってね。できたら屋台ごっこで遊びましょ!(うじのやたいか) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 9 | 宇治市少年少女合唱団と合唱体験  | 団員と一緒に合唱体験をしてみませんか?楽しく歌ってみましょう!(宇治市少年少女合唱団) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 10 | ミニ絵本作り 絵本展示・読み聞かせ等  | ミニ絵本やパタパタカードを作ります。絵本のよみきかせもあります。(絵本サークル まめの木) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 11 | テーブルでお抹茶を点ててみよう♪  | 気軽に楽しく茶道を体験してみませんか?お菓子と飲みやすい冷抹茶で一服しましょう♪(テーブルスタイル茶道) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 12 | なんちゃってモルック!  | 最近流行しているフィンランド生まれのモルックを体験してみよう(レクリエーション協会宇治) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 14 | ecoット宇治 かえっこバザール 
 | 家にある遊ばなくなった「おもちゃ」を持ち寄り、会場に展示している「おもちゃ」と交換できるリユース(再利用)のイベントです。(ecoット宇治 環境学習推進グループ) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 15 | マンドリン・ギター体験コーナー 
 | マンドリン・ギターと友達になって曲にチャレンジしてみよう(宇治マンドリンアンサンブルフローラ) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 16 | なりきり消防団 | 子ども消防服を着て消火器の使い方を知ろう!AEDにも挑戦!(宇治市消防団あさぎり分団) | 
 | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 42 | ゆめハウス 
 | カレーライス・ポップコーンの販売 (ゆめハウス) | 種類による | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 43 | 宇治作業所 
 |  パン・焼き菓子の販売 (宇治作業所) | 種類による | 全日(9時30分〜13時30分) | 
| 会場 番号 | コーナー名 | 内容(出展者名) | 
 | 体験時間 | 
|---|---|---|---|---|
| 2 | すてきな街を作りませんか  | ダンボールで建物を作り飾りつけをし、ベースに取り付け 街にします。(持ち物:はさみ) (ダンボールジオラマ講座)  | 
  | (1)9時30分~11時00分 8名  | 
| 8 | タイルでデコろう!リースづくり  | カラフルでかわいいタイルを使って世界に一つだけの タイルリースを作ります。 (たいるのおうち) | 
 | (1)9時30分~11時00分 15名 (2)11時30分~13時00分 15名 | 
| 13 | ゴーヤ狩りとソーラーカー作り 
 | ゴーヤ狩りとソーラーカー作りを通して自然エネルギーの大切さを 体験しよう。 (ecoット宇治 みどりエコライフグループ) | 
 | (1)9時30分~13時30分 15名 | 
| 17 | 木工の動くおもちゃ作り(登り人形) 
 | 人形や動物を木で作り、糸を使って上下に動かす。 (ギコギコ・トントンくらぶ) | 
 | (1)9時30分~11時30分 12名 | 
| 18 | キッズクッキングわかば 
 | じゃこ入り五平餅とミニヨーグルトパフェを作ります。 みんなでおいしく食べよう! 持ち物:エプロン、三角巾、ハンドタオル、上靴 アレルギー品目:小麦、大豆、乳、バナナ、もも (宇治市食生活改善推進員協議会「若葉の会」) | 
 | (1)9時30分~11時30分 16名 | 
※実際の体験内容について、一部変更となる場合がございます。
※材料や品物の数に限りがあります。なくなり次第終了いたします。
「7月27日(日曜日)の出展コーナー一覧」を見る
「夏休み子ども★わくわくフェア 参加者募集」に戻る