ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > > あらたなとびら

本文

あらたなとびら

印刷ページ表示 更新日:2025年2月14日更新 <外部リンク>

団体写真

団体名

あらたなとびら

代表者名

田中美貴子

連絡先

住所

宇治市槇島町十一173ー1 サンジェルマン1F

電話番号

Fax番号

メールアドレス

​aratanatobira2022.r4@gmail.com

ホームページ・SNS

HP | https://aratanatobira.com/<外部リンク>

設立年月日

2022年6月23日

活動ジャンル

まなび
まちづくり・コミュニティ
健康づくり
サポート活動

主な活動地域

宇治市内全域

活動目的

地域で助け合い、誰もが安心できる居場所を作る。

活動内容

【暮らしの保健室】とは、
♡子育てや健康など、暮らしの中で感じる困りごとを専門スタッフに無料で相談いただけます。
♡ご利用は無料、予約不要、お子さま連れも大歓迎です。
♡ホッと安心できる場所「暮らしの保健室」に、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
♡「あらたなとびら」を開き、あなたの新しい居場所を見つけてみませんか?

♡開催日時
毎週水曜日 13時00分〜16時00分
※祝日はお休みです
(カフェ:300円、お菓子付き・駄菓子販売もあります)

《イベント告知》
「暮らしの保健室」では、専門スタッフによるイベントを随時開催しています。
▶詳細は、ホームページ<外部リンク>からご確認ください。

《アクセス》
Reos(リオス)槇島<外部リンク>
宇治市槇島町十一173ー1 サンジェルマン1F

私たちは京都府地域交響プロジェクト交付金を活用し、活動目的に沿った内容で取り組んでいます。


イベント&レポート